鉄道ダイヤがつくれる本 [単行本]
    • 鉄道ダイヤがつくれる本 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年3月20日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003190852

鉄道ダイヤがつくれる本 [単行本]

曽根 悟(監修)富井 規雄(監修)高木 亮(著)
価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年3月20日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:オーム社
販売開始日: 2019/09/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

鉄道ダイヤがつくれる本 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 列車ダイヤ評価の理論(列車ダイヤとその必要性;よい列車ダイヤとは? ほか)
    第2章 シミュレーションの準備(「すうじっく」の概要;必要なソフトウェアのインストール ほか)
    第3章 旅客行動シミュレーションはどう働くか(シミュレーションの出力の詳細;シミュレーションを検証する ほか)
    第4章 列車ダイヤ評価の実際(東京メトロ東西線;東急田園都市線 ほか)
  • 出版社からのコメント

    鉄道ダイヤを自作してみたい鉄道ファン、ダイヤの設計・検討を行う鉄道事業者の方に向けた、鉄道ダイヤ作成・評価の手引書。
  • 内容紹介

    コンピュータシミュレーションを通して、あなた好みの鉄道ダイヤがつくれる!
    ダイヤを自作してみたい鉄道ファン、ダイヤの設計・検討を行う鉄道事業者の方に向けた、鉄道ダイヤ作成・評価の手引書です。鉄道ダイヤのつくられ方の解説はもちろん、著者作成のプログラムを使って、鉄道ダイヤの構築、実際の旅客流動のシミュレーションなどを行えるようになる本です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    曽根 悟(ソネ サトル)
    1967年、東京大学大学院工学系研究科電気工学専攻博士課程修了。工学博士。1967~2000年、東京大学工学部電子工学科講師。同大学助教授、教授を経て、2000~2007年、工学院大学電気工学科教授。2007年より工学院大学客員教授、特任教授。東京大学名誉教授。叙勲、瑞寶中綬章(2018年)

    富井 規雄(トミイ ノリオ)
    1978年、京都大学大学院工学研究科情報工学専攻修士課程修了。博士(情報学)。1978年より日本国有鉄道運転局列車課、東京システム開発工事局などで勤務。1987年より(財)鉄道総合技術研究所運転システム研究室長、輸送情報技術研究部長などを歴任。2007~2019年、千葉工業大学情報科学部情報工学科教授。2019年より日本大学総合科学研究所教授、鉄道工学リサーチ・センター副センター長

    高木 亮(タカギ リョウ)
    1995年、東京大学大学院工学系研究科電気工学専攻博士課程修了、博士(工学)。1995~1998年、東京大学大学院工学系研究科電気工学専攻交通システム工学(JR東海)寄付講座助手、1998~2001年、東京電力株式会社電力技術研究所主任。2001~2006年、University of BirminghamにてResearch Fellow(School of Engineering(Electronic、Electrical & Computer Engineering))を務める。2006~2017年、工学院大学工学部電気システム工学科准教授、2017年より工学院大学工学部電気電子工学科教授

鉄道ダイヤがつくれる本 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:オーム社
著者名:曽根 悟(監修)/富井 規雄(監修)/高木 亮(著)
発行年月日:2019/09/25
ISBN-10:4274507106
ISBN-13:9784274507106
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電気
言語:日本語
ページ数:200ページ
縦:21cm
他のオーム社の書籍を探す

    オーム社 鉄道ダイヤがつくれる本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!