季刊 経済理論 第57巻第1号 資本主義のオルタナティブ:資本主義の限界と政治経済学の課題  [単行本]
    • 季刊 経済理論 第57巻第1号 資本主義のオルタナティブ:資本主義の限界と政治経済学の課題  [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003272452

季刊 経済理論 第57巻第1号 資本主義のオルタナティブ:資本主義の限界と政治経済学の課題  [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:経済理論学会事務局
販売開始日: 2020/04/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

季刊 経済理論 第57巻第1号 資本主義のオルタナティブ:資本主義の限界と政治経済学の課題  の 商品概要

  • 目次

    主義なき資本の時代が行き着く先は?:グローバル化の顛末 浜 矩子(同志社大学教授)
    資本主義の成熟と「転換」:いま私たちはどこにいるのか 小西一雄(立教大学名誉教授)
    反緊縮経済政策理論の体制変革展望 松尾 匡(立命館大学教授)
    マルクスの「国家財政」批判:「国家導出論争」の成果をふまえて 隅田聡一郎(一橋大学)
    転形論争とマルクス価値論の意義と課題 伊藤 誠(東京大学名誉教授)
    大西(2018)社会運動モデルへの多数決政治の導入とそのインプリケーション 大西 広(慶応大学教授)
    2020年度経済理論学会第68回大会の開催案内
    ほか
  • 出版社からのコメント

    グローバル資本主義や排外主義的自国第一主義にとってかわりうるオルタナティブな経済社会の構想
  • 内容紹介

    世界と日本の現状にみられる、一方でのグローバル資本主義、他方での排外主義的自国第一主義というふたつの大きな流れにとってかわるような代替案となりうるオルタナティブな経済社会の構想を、理論的に明らかにする。

季刊 経済理論 第57巻第1号 資本主義のオルタナティブ:資本主義の限界と政治経済学の課題  の商品スペック

商品仕様
出版社名:経済理論学会事務局
著者名:経済理論学会(編)
発行年月日:2020/04
ISBN-10:4905261961
ISBN-13:9784905261964
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
重量:265g
その他:資本主義のオルタナティブ-資本主義の限界と政治経済学の課題-
他の経済理論学会事務局の書籍を探す

    経済理論学会事務局 季刊 経済理論 第57巻第1号 資本主義のオルタナティブ:資本主義の限界と政治経済学の課題  [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!