きほんの平結びでマクラメが上手になる-この1冊でちゃんと結べる&きちんと作れる [単行本]
    • きほんの平結びでマクラメが上手になる-この1冊でちゃんと結べる&きちんと作れる [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年5月5日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003300255

きほんの平結びでマクラメが上手になる-この1冊でちゃんと結べる&きちんと作れる [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年5月5日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:誠文堂新光社
販売開始日: 2020/08/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

きほんの平結びでマクラメが上手になる-この1冊でちゃんと結べる&きちんと作れる の 商品概要

  • 目次

    Part1 What is MACRAME?
    マクラメのプロフィールと基礎知識
    材料について/必要な道具たち

    Part2 LET'S TRY MACRAME
    平結びをマスターしましょう
    LESSON 1 ひも状に結ぶ
    LESSON 2 面(シート)状に結ぶ
    LESSON 3 袋状に結ぶ~袋口から結びはじめる
    LESSON 4 袋状に結ぶ~底側から結びはじめる
    LESSON 5 袋状に結ぶ~中心から結びはじめる

    Part3 PATTERN COLLECTION
    平結びパターンコレクション
    ひも状パターン/面状パターン

    Part4 ONE OF MY FAVORITE ITEMS
    お気に入りを作りましょう! 
    着せ替え重ねづけブレスレット/サーミ族風&フィッシュボーンブレスレット/いろいろコースター/ボトルカバー&フェザー/カバーリングハンガー/カバーリングフック/スノー&スターモチーフ/ライトシェード/カモメ柄バッグ/おすましバッグ/コスメポーチ/きんちゃく/BOHOタペストリー/デザインバブーシュ

    HOW TO MAKE
    お気に入りを作りはじめる前に、チェックしておきましょう。
    材料と作り方

    結び記号INDEX/使用ひもカタログ
  • 出版社からのコメント

    きほんのき「平結び」さえマスターすれば、こんなにいろいろなマクラメ作品がつくれるようになります!マクラメの新しい技法書です。
  • 内容紹介

    きほんのき「平結び」さえマスターすれば、こんなにいろいろなマクラメ作品がつくれるようになります! 

    本書は、ビギナー向けの本でも結局よくわからず、それ以上先に進めなくなった…という皆さんに贈る、新しいマクラメのテキストブックです。
    マクラメで一番初歩的な「平結び」を取り上げ、この結び方だけでも間隔の空け方やねじり方の違いでいろいろなパターン模様を作れてニュアンスが変わったり、結びのつなげ方で「ベルト状に」「平面に」「放射状に」「立体に」なったりと、きほんの「き」といえる平結びだけでもこれだけのことができることを実践で覚えていく本です。

    ダンボール織りなどで活躍する著者が、自らマクラメ作品づくりを経験し、そのときに感じた疑問や不足部分をあますところなく取り上げることで、今までのどうしても止まってしまっていた皆さんの、いろいろな「なぜ?」という疑問にもお答えします。

    もちろん、マクラメの糸の選び方、結ぶのにあると便利な道具、マクラメのカセのほどき方、糸の取り付け方、糸の切り寸法の計算の仕方などなど、マクラメに書かせない基礎知識もきっちりと紹介。

    「複雑なテクニックを多用しないとおしゃれなアイテムは作れない?」
    「結びの種類をいくつも組み合わせてデザインしないとおしゃれなものにならない?」
    などのように思う、少しマクラメ作品づくりに慣れてきた人にも、基本は平結びを基軸に、あくまでもシンプルに、複雑すぎるデザインや結び方はあえて載せず、極力扱いやすいものに絞って、そのなかで、いかにおしゃれで使いたくあるアイテムを作れるかを提案します。

    ■目次
    Part1 What is MACRAME?
    マクラメのプロフィールと基礎知識
    材料について/必要な道具たち

    Part2 LET'S TRY MACRAME
    平結びをマスターしましょう
    LESSON 1 ひも状に結ぶ
    LESSON 2 面(シート)状に結ぶ
    LESSON 3 袋状に結ぶ~袋口から結びはじめる
    LESSON 4 袋状に結ぶ~底側から結びはじめる
    LESSON 5 袋状に結ぶ~中心から結びはじめる

    Part3 PATTERN COLLECTION
    平結びパターンコレクション
    ひも状パターン/面状パターン

    Part4 ONE OF MY FAVORITE ITEMS
    お気に入りを作りましょう! 
    着せ替え重ねづけブレスレット/サーミ族風&フィッシュボーンブレスレット/いろいろコースター/ボトルカバー&フェザー/カバーリングハンガー/カバーリングフック/スノー&スターモチーフ/ライトシェード/カモメ柄バッグ/おすましバッグ/コスメポーチ/きんちゃく/BOHOタペストリー/デザインバブーシュ

    HOW TO MAKE
    お気に入りを作りはじめる前に、チェックしておきましょう。
    材料と作り方

    結び記号INDEX/使用ひもカタログ

    **********************************
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    蔭山 はるみ(カゲヤマ ハルミ)
    ハンドメイド・クリエイター。編集プロダクションにて様々な本づくりに携わった後、フリーに。溶接以外のすべての手法をこなす一方、独自の手法も開発し、おしゃれ小物からインテリア雑貨にいたるまであらゆるジャンルの作品を制作。ワークショップやカルチャースクールの講師をはじめ、各自が好きな素材を持ち込み、毎回作りたいものを作るというフリースタイルの“+hアトリエ教室”も主宰
  • 著者について

    蔭山 はるみ (カゲヤマ ハルミ)
    ■蔭山 はるみ(カゲヤマ ハルミ)
    ハンドメイド・クリエーター。編集プロダクションにて様々な本づくりに携わった後、フリーに。
    溶接以外のすべての手法をこなす一方、独自の手法も開発し、おしゃれ小物からインテリア雑貨まであらゆるジャンルの作品を制作。
    特に毛糸、布、流木や小枝、ワイヤーなど身近な素材を使った“作りやすくて使いやすい”発想豊かなものづくりに定評がある。
    雑誌や著書、テレビやラジオでそのアイデアや作品を提案するほか、ワークショップやカルチャースクールの講師、「+h」のオリジナルブランドでのネット販売など、幅広く活動中。
    各自が好きな素材を持ち込み、毎回作りたいものを作るフリースタイルの“+hアトリエ教室”も主宰。
    著書に「ワイヤーでつくるかご&バスケット」「ダンボール織りテクニックBOOK」「ダンボール織り機で、手織りざぶとん」(誠文堂新光社)、「はぎれ使いきりハンドメイドBOOK」「ちいさな織り機でちいさなおしゃれこもの」「もっともっと まいにち布ぞうり」(日本ヴォーグ社)、「散歩で 暮らしで エコな手づくり雑貨」(NHK出版)など。

きほんの平結びでマクラメが上手になる-この1冊でちゃんと結べる&きちんと作れる の商品スペック

発行年月日 2020/08/17
ISBN-10 4416620403
ISBN-13 9784416620403
ページ数 111ページ
26cm
20cm
判型 規大
NDCコード 594.4
Cコード 2076
対象 実用
発行形態 単行本
他の誠文堂新光社の書籍を探す
内容 諸芸・娯楽
分類 芸術
成年向け書籍マーク G
書店分類コード A600
発売情報解禁日 2020/06/15
書籍ジャンル 趣味・実用
再販商品 再販
書籍販売条件 委託
言語 日本語
出版社名 誠文堂新光社
著者名 蔭山 はるみ

    誠文堂新光社 きほんの平結びでマクラメが上手になる-この1冊でちゃんと結べる&きちんと作れる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!