殺陣・技斗 魅せるアクションのコツ―動画でわかる実践技術から役作りまで(コツがわかる本!) [単行本]
    • 殺陣・技斗 魅せるアクションのコツ―動画でわかる実践技術から役作りまで(コツがわかる本!) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年5月5日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
殺陣・技斗 魅せるアクションのコツ―動画でわかる実践技術から役作りまで(コツがわかる本!) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003343790

殺陣・技斗 魅せるアクションのコツ―動画でわかる実践技術から役作りまで(コツがわかる本!) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年5月5日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:メイツ出版
販売開始日: 2020/12/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

殺陣・技斗 魅せるアクションのコツ―動画でわかる実践技術から役作りまで(コツがわかる本!) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    プロの実演で学べるシーンのクオリティを高めるリアル&ダイナミックな表現!“技や武器のシチュエーション別”“安全面の配慮”“役を演じる意識”など、豊富な成長のポイントを1冊に!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 アクションの考え方(殺陣・技斗はどんなものか―技斗とは、演技格闘の総称 時代劇の刀アクションが殺陣だ;アクションとは演技―アクションは武術とも格闘技とも違う ほか)
    2 時代劇の剣アクション(役柄とアクション―役柄や場面に応じた構えを考える;カウンターの一太刀―お互いの呼吸を合わせてカウンターの一太刀を再現 ほか)
    3 徒手格闘のアクション(役柄に見合った演技―どんな役柄を演じるかによって立ち方や構え方が変わってくる;初級アクション・平手打ち―簡単なアクション「平手打ち」で基本を押さえておこう ほか)
    4 武器と演技の対応(拳銃やナイフの構え―拳銃などの武器の持ち方はその状況などによって演じ分ける;ナイフアクションの基本―レプリカのナイフとはいえケガをしないための基本を押さえる ほか)
  • 出版社からのコメント

    殺陣、アクションの技術の上達と、見せる上での考え方がレベルアップ。基本習得よりワンランク上の「魅せ方」にフォーカス。
  • 内容紹介

    ★ プロの実演で学べる!

    ★ シーンのクオリティを高める
    リアル&ダイナミックな表現!

    ★「技や武器のシチュエーション別」
    「安全面の配慮」「役を演じる意識」
    など、 豊富な成長のポイントを 1冊に!


    ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆

    僕がこの世界に入って、
    早いもので50年以上が経ちました。
    元々体操をやっていて、
    身体を動かすのが好きだから、
    という単純な理由で門を叩きましたが、
    これだけ長い間続けてこられたのは、
    やっぱりアクションはおもしろいから。
    その一言に尽きます。

    お芝居は、いわば「フィクション」です。
    現実世界での暴力行為はあってはいけません。
    でも、それが「フィクション」の中のリアル性を
    おもしろくできるのがアクションの魅力です。

    本書では、アクションの基本的な考え方や
    見せ方を紹介しています。
    本書で基礎を身につければ、
    アクションの爽快感が得られます。
    みなさんなりの演技で、
    ぜひアクションを楽しんでください。

    ジャパンアクションエンタープライズ
    代表 金田治


    ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

    ☆PART 1 アクションの考え
    【殺陣・技斗はどんなものか】
    技斗とは、演技格闘の総称時代劇の刀アクションが殺陣だ
    【アクションとは演技】
    アクションは武術とも格闘技とも違う
    【その「役」になり切る】
    本当に闘っているように観る者に見せることが大事!
    【やられ役のアクションの重要性】
    アクションが物足りないときはやられ役の演技も関係する
    ・・・など

    ☆PART 2 時代劇の剣アクション
    【役柄とアクション】
    役柄や場面に応じた構えを考える
    【カウンターの一太刀】
    お互いの呼吸を合わせてカウンターの一太刀を再現
    【相手の攻撃を見切った一太刀】
    いかにも最初の攻撃を見切ったという演技が重要
    【素早い突き攻撃を再現】
    大きな振りかぶりからのぎりぎりのかわしでリアルに
    ・・・など

    ☆PART 3 徒手格闘のアクション
    【役柄に見合った演技】
    どんな役柄を演じるかで立ち方や構え方が変わる
    【初級アクション・平手打ち】
    簡単なアクション「平手打ち」で基本を押さえておこう
    【ストレートパンチ】
    パンチが当たって見える角度とやられ役の顔の動き
    【打撃ポイントを見せない位置】
    当たっているように見える角度と拳の位置に注意する
    ・・・など

    ☆PART 4 武器と演技の対応
    【拳銃やナイフの構え】
    拳銃など武器の持ち方は状況などによって演じ分ける
    【ナイフアクションの基本】
    レプリカのナイフでもケガをしないための基本
    【3種類の攻撃方法と見せ方】
    やられ役の身体の向きとナイフの使い方の関係
    【ナイフを奪うアクション】
    攻撃してきた手首をつかみひねってナイフを奪う
    【ナイフを持った相手を無力化】
    ナイフを持った手首をつかんで関節を決めて抑え込む
    ・・・など
  • 著者について

    ジャパンアクションエンタープライズ
    俳優・スタントマン・アクション監督の育成並びに
    マネージメント、スタント特殊装置の
    セッティング、映画・テレビ・舞台・
    イベント・CM 等の出演、企画、構成、
    製作、演出なども行う。
    主な作品に、
    東映「仮面ライダーシリーズ」、
    「スーパー戦隊シリーズ」がある。
    近年では、
    映画「居眠り磐音」、「太陽は動かない」、
    フジテレビ「絶対零度」、「ルパンの娘」、
    舞台ミュージカル「忍たま乱太郎」、
    日本テレビ舞台「里見八犬伝」など、
    アクション関係の作品に多く関わっている。

殺陣・技斗 魅せるアクションのコツ―動画でわかる実践技術から役作りまで(コツがわかる本!) の商品スペック

商品仕様
出版社名:メイツユニバーサルコンテンツ
著者名:ジャパンアクションエンタープライズ(監修)
発行年月日:2020/12/25
ISBN-10:4780424194
ISBN-13:9784780424195
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:21cm
他のメイツ出版の書籍を探す

    メイツ出版 殺陣・技斗 魅せるアクションのコツ―動画でわかる実践技術から役作りまで(コツがわかる本!) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!