10歳からの「作文力」トレーニング 読書感想文から小論文まで 記述力が身につく本 [単行本]
    • 10歳からの「作文力」トレーニング 読書感想文から小論文まで 記述力が身につく本 [単行本]

    • ¥1,79354 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年5月5日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
10歳からの「作文力」トレーニング 読書感想文から小論文まで 記述力が身につく本 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003423687

10歳からの「作文力」トレーニング 読書感想文から小論文まで 記述力が身につく本 [単行本]

価格:¥1,793(税込)
ゴールドポイント:54 ゴールドポイント(3%還元)(¥54相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年5月5日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:メイツ出版
販売開始日: 2021/07/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

10歳からの「作文力」トレーニング 読書感想文から小論文まで 記述力が身につく本 の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    小論文の入り口となる「論理的な作文の書き方」など、学年が上がるに従い徐々に必要とされる「ハイレベルな書く力」が身につく本
  • 内容紹介

    ★ 苦手な子でも充実した
    作文が書けるようになる!

    ★ 得意な子は入試にも
    対応できる文章力がつく!

    ★ 「難易度別」「段階別」の構成。

    ★ 子どもたちの作文力を伸ばしてきた国語指導のエキスパートが
    つまずきをていねいに取り除き、
    「文章づくりのコツ」を伝授します。


    ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆

    作文力はコミュニケーション力につながる

    「作文力」とは、言葉を使って、
    自分の考えをほかの人につたえる力です。

    声で自分の考えをつたえることもできますが、
    声はすぐ消えてしまいます。
    けれども、文字であなたの考えを書くことができれば、
    遠くにいる人、未来の時代に住む人に
    あなたの考えをつたえることができます。

    あなたの文章を読んだ人が
    あなたに感想をつたえてくれて、
    対話をすれば、新しい気づきが生まれます。
    作文力があれば、時間と空間をこえて、
    コミュニケーションすることができるのです。

    作文力は「音読力」から生まれる

    この本では、作文を書く前に、
    いろいろな文章を音読します。
    音読は、目、耳、口を使い、
    さらに「音読記号」を書きながら音読するので、
    手の動きも取り入れて音読できます。
    音読をすると、あなたの頭のなかに
    いろいろな言葉がきざみこまれます。
    その言葉を自由にとりだして、
    日本語のきまりにあわせて文章を書きましょう。
    そして書いた文章を多くの人に読んでもらうこと。
    このくり返しが大切です。

    この一冊で、学校の宿題の作文や
    夏休みの宿題の感想文、
    自分の意見をのべる小論文の書き方の
    基本を学ぶことができます。
    言葉を知り、言葉を使って文章を書くことは、
    新しい世界を知ることにつながります。

    茅ヶ崎国語塾
    田中 弘子


    ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

    ☆ ステップ1
    作文のきほん
    短い文章がスラスラ書けるように!
    ≪レッスン1 音読力≫
    * 音読力をつけよう 音読をするために大切なこと
    * 音読力がつくと「言葉の貯金」がふえて
    ≪レッスン2 読書感想文≫
    * 読書感想文を書こう
    * あなたの気持ちを書いてみよう
    ・・・など

    ☆ ステップ2
    起承転結の「転」に注目して
    800字まで書けるように!
    ≪レッスン1 音読力≫
    * むかしの言葉も、今の言葉も、両方読めるとかっこいい
    * 音読してみよう
    ≪レッスン2 読書感想文≫
    * 読書感想文を書こう
    ≪レッスン 3要約≫
    * 『家族とすごすおうち時間アンケート』を要約しよう
    * あなたの家族の様子を書こう
    ・・・など

    ☆ ステップ3
    中学受験にも対応!
    論理的な文章を書いてみよう
    ≪レッスン1 音読力≫
    * 音読記号をつけて音読しよう
    * 助詞をチェックしながら読もう
    ≪レッスン2 読書感想文≫
    * 音読をして文章の変化に気づこう
    ・・・など
  • 著者について

    田中 弘子 (タナカヒロコ)
    公立小学校教師を経て、
    大手通信添削会社Z会で最難関大学受験コース(東大、京大コース)の現代文と小論文の添削を担当。
    その後、大手出版社小学館で学習教材の制作に携わったのち、
    大手中学受験進学塾SAPIXの国語教師を経て「茅ヶ崎国語塾」を開設。
    国語の苦手意識を取り除く授業を常に心がけ、
    一人ひとりの個性を活かした具体的で直接的な指導に大きな信頼が寄せられている。

10歳からの「作文力」トレーニング 読書感想文から小論文まで 記述力が身につく本 の商品スペック

商品仕様
出版社名:メイツユニバーサルコンテンツ
著者名:田中 弘子(監修)
発行年月日:2021/07
ISBN-10:4780423945
ISBN-13:9784780423945
判型:B5
発売社名:メイツユニバーサルコンテンツ
対象:児童
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:26cm
他のメイツ出版の書籍を探す

    メイツ出版 10歳からの「作文力」トレーニング 読書感想文から小論文まで 記述力が身につく本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!