高い声で歌うためのボイトレ―7つのステップでミックスボイスをマスター!音声データ付き(コツがわかる本!) [単行本]
    • 高い声で歌うためのボイトレ―7つのステップでミックスボイスをマスター!音声データ付き(コツがわかる本!) [単行本]

    • ¥1,89257 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年5月5日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
高い声で歌うためのボイトレ―7つのステップでミックスボイスをマスター!音声データ付き(コツがわかる本!) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003433279

高い声で歌うためのボイトレ―7つのステップでミックスボイスをマスター!音声データ付き(コツがわかる本!) [単行本]

価格:¥1,892(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年5月5日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:メイツ出版
販売開始日: 2021/07/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

高い声で歌うためのボイトレ―7つのステップでミックスボイスをマスター!音声データ付き(コツがわかる本!) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「ミックスボイス」を駆使して、憧れのハイトーンボイスで歌おう!人気ボイトレ講師が「地声を張り上げず、誰でも気持ちいい高音を出せる」とっておきのトレーニング方法を伝授します。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 のどの自由な開閉―ハイトーンや表現力アップに必要なのどの開け方
    2 裏声の開発―裏声はハイトーンの土台作り
    3 裏声と地声のブレンド―苦手な音域の改善と表現力の向上
    4 声帯の閉鎖―息漏れを最小限に減らし、効率よい発声を手に入れる
    5 鼻腔共鳴―『鼻声』ではありません。『鼻の奥』を鳴らすのです
    6 音色(声のトーン)の調整―喉頭や舌の位置によって、素晴らしい響きを手に入れる
    7 ミックスボイスの習得―歌のサビをミックスボイスでカッコよくきめるために
  • 出版社からのコメント

    1回1分のトレーニング、7つのステップで、力強く歌える音階の領域を広げることができるコツを紹介。QRコードでの音声データ付き
  • 内容紹介

    ★ ダウンロードして使える
    男声女声別練習用音声データ付き!

    ★ 「ミックスボイス」を駆使して、
    憧れのハイトーンボイスで歌おう!

    ★ 人気ボイトレ講師が
    「地声を張り上げず、誰でも気持ちいい高音を出せる」
    とっておきのトレーニング方法を伝授します。


    ◆◇◆著者からのコメント ◆◇◆

    現代ではハイトーンを出すのに
    「ミックスボイス」という手法を使うのが
    スタンダードになってきました。
    「のどを鍛えて…」
    「お腹から声を出して…」
    というやり方ではなく、
    声帯をうまく閉じ、
    できるだけ少ない息で効率よく発するという
    新しいスタイルです。

    これによって高い声は驚くほど出しやすくなり、
    強い息で張り上げて出すタイプの声では
    表現できないような歯切れのいいハイトーンも
    可能になります。

    本書ではそのミックスボイスの出し方について、
    7つのステップに分けて説明しています。
    歌に関する基本的な知識がない方でも、
    各ステップを順番に
    しっかりと取り組んでいただければ、
    「地声に磨きをかけ、裏声も使いこなし、
    ミックスボイスを使ったハイトーンまで出せるように」
    なっていただくことが可能です。

    また「ある程度は歌えるけど、ミックスボイスだけが出せない」
    という方におかれましては、
    最終ステップにある
    「ミックスボイスを失敗してしまう方に」
    をお読みいただくと、
    うまくいかなかった原因を
    みつけていただくことができますし、
    その方に必要と思われる練習方法もご紹介しています。

    本書では「鼻腔共鳴を使ったミックスボイスはこのようになります」
    「鼻腔共鳴をほとんど使わない場合はこういう声になります」
    とそれぞれを実践して解説してありますので、
    「自分はこっちの方が好きだな」
    「自分はこっちの方が出しやすいな」
    「自分はどっちも使ってみよう」と選んで、
    ぜひ実践してみてください。

    桜井 敏郎


    ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

    ☆ STEP1
    のどの自由な開閉
    ハイトーンや表現力アップに必要なのどの開け方

    ☆ STEP2
    裏声の開発
    裏声はハイトーンの土台作り

    ☆ STEP3
    裏声と地声のブレンド
    苦手な音域の改善と表現力の向上

    ☆ STEP4
    声帯の閉鎖

    ☆ STEP5
    鼻腔共鳴
    『鼻声』ではありません。『鼻の奥』を鳴らすのです

    ☆ STEP6
    音色(声のトーン)の調整
    喉頭や舌の位置によって、素晴らしい響きを手に入れる

    ☆ STEP7
    ミックスボイスの習得
    歌のサビをミックスボイスでカッコよくきめるために
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    桜井 敏郎(サクライ トシオ)
    兵庫県加古川市出身。八王子BSMボイトレ教室代表。ゲーム音楽クリエーター時代にサウンドディレクターや作編曲などで活躍。外国人ボーカリストも含め様々な歌手のレコーディングディレクションを行い、ゲーム音楽ながらもヒットをもたらす。その後、自身がボーカルを務めるバンドでタワレコインディーズチャート1位を獲得。InterFMで番組メインパーソナリティ等を務める。近年さらなる向上のため発声を根本から見直し、ミックスボイスを完全に会得。ボイストレーナーとしては八王子BSMボイトレ教室で日々レッスンを行う傍ら、ベリーメリーミュージックスクール八王子校でも予約がなかなか取れない程の人気講師である
  • 著者について

    桜井 敏郎 (サクライトシオ)
    八王子BSMボイトレ教室代表。
    ゲーム音楽クリエーター時代に
    サウンドディレクターや作編曲などで活躍。
    外国人ボーカリストも含め様々な歌手の
    レコーディングディレクションを行い、
    ゲーム音楽ながらもヒットをもたらす。
    その後、自身がボーカルを務めるバンドで
    タワレコインディーズチャート1 位を獲得。
    InterFMで番組メインパーソナリティ等を務める。
    近年さらなる向上のため発声を根本から見直し、
    ミックスボイスを完全に会得。
    ボイストレーナーとしては
    八王子BSMボイトレ教室で日々レッスンを行う傍ら、
    ベリーメリーミュージックスクール八王子校でも
    予約がなかなか取れない程の人気講師である。

高い声で歌うためのボイトレ―7つのステップでミックスボイスをマスター!音声データ付き(コツがわかる本!) の商品スペック

商品仕様
出版社名:メイツユニバーサルコンテンツ
著者名:桜井 敏郎(著)
発行年月日:2021/07/30
ISBN-10:4780425115
ISBN-13:9784780425116
判型:A5
発売社名:メイツユニバーサルコンテンツ
対象:実用
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:111ページ
縦:21cm
他のメイツ出版の書籍を探す

    メイツ出版 高い声で歌うためのボイトレ―7つのステップでミックスボイスをマスター!音声データ付き(コツがわかる本!) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!