アロハの島で寺めぐり―マウカマカイの細道 ハワイ島編 [単行本]
    • アロハの島で寺めぐり―マウカマカイの細道 ハワイ島編 [単行本]

    • ¥2,30069 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年5月5日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003437756

アロハの島で寺めぐり―マウカマカイの細道 ハワイ島編 [単行本]

価格:¥2,300(税込)
ゴールドポイント:69 ゴールドポイント(3%還元)(¥69相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年5月5日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東銀座出版社
販売開始日: 2021/06/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アロハの島で寺めぐり―マウカマカイの細道 ハワイ島編 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ビックアイランド(ハワイ島)の寺社の存在に関心をもった夫婦が、現地の僧侶や日系文化を受け継ぐ人々を取材したドキュメンタリー。日本とハワイをつなぐ貴重な記録と記憶を収め、流れる時代とともに未来への継承問題を浮き彫りにする。
  • 目次

    第1章 ハワイにお寺?
    1.ハワイにおける日本仏教発祥の地・ハワイ島
    2.お寺めぐりを楽しむための基礎知識
    (その1)寺の建物・仏壇・仏具等の主な名前
    (その2)ハワイへの日本人移民の歴史
    (その3)20世紀初頭のハワイ島の日本人居住者数

    第2章 ハワイ島のお寺をめぐってみよう!
    コハラ地区
    1.ハヴィ浄土院・ハヴィ浄土院墓地
    2.コハラ浄土院
    3.コハラ弘法寺
    コラム ハワイアン鉄道(マフコナ鉄道)
    4.コハラ本願寺・コハラ本願寺墓地
    コラム 武居熱血
    5.カムエラ本願寺
    ハマクア・コースト
    6.ホノカア本願寺
    7.ホノカア金福寺(跡)
    8.ククイハエレ大師堂(跡)
    ちょっと寄り道 ハセガワ・ストア
    コラム ホノカア日本人墓地
    9.ハマクア浄土院
    コラム カツ・ゴトウ(後藤濶)
    10.パアウイロ本願寺
    11.パアウイロ金剛寺
    12.ラウパホエホエ浄土院(跡)
    コラム ラウパホエホエ・ポイント・ビーチパークの祈念碑
    13.パパアロア本願寺
    14.ホノヒナ本願寺・ホノヒナ墓地
    15.ハカラウ浄土院
    コラム 第4日曜コミュニティ墓地管理プロジェクト
    16.ホノム遍照寺
    17.ホノム本願寺18.パパイコウ本願寺
    ヒロ・ダウンタウン周辺
    19.ワイナク浄土院(跡)
    コラム アラエ墓地と阿部三次
    20.ヒロ大正寺
    21.本派本願寺ヒロ別院
    22.ヒロ法眼寺
    コラム 津波で消えた2つの日本人町
    23.ヒロ東本願寺
    コラム ヒロ大神宮
    24.ヒロ明照院
    コラム Hawai`i Japanese Center(布哇日系人会館)
    25.日蓮宗ヒロ教会
    プナ地区
    26.カーチスタウン浄土院
    コラム 岩崎次郎吉
    27.プナ本願寺
    コラム パホア日系人会館(パホアYBAホール)
    コラム パホア日系人墓地
    ちょっと寄り道 島の最東端・カポホ~ポホイキ
    カウ地区
    28.パハラ本願寺
    29.元カパパラ日蓮宗教会堂 現ウッドバレー寺院
    ちょっと寄り道 ホヌアポ埠頭跡
    30.ナアレフ本願寺
    コラム 442戦闘部隊と第100大隊
    コラム 菊池智旭
    31.ナアレフ大師堂(跡)
    コナ地区
    32.ホルアロア本願寺布教所(跡)
    33.コナ高野山大師寺
    ちょっと寄り道 ホルアロア日本人墓地
    34.コナ大福寺
    コラム 「てしま」の静子おばあちゃん
    35.コナ本願寺
    コラム コナ・コーヒー・リビング・ヒストリー・ファーム(内田ファーム)
    36.ケエイ寺(跡)

    第3章 そして、見えてきたもの
    1.変わりゆくハワイ島 日系人と心
    2.ハワイ島からのメッセージ
    3.警鐘の著 臨済宗連合各派布教師会会長 衣斐弘行
    お世話になった方々
    参考資料
  • 出版社からのコメント

    新たなハワイ観光ルートに絶対おすすめです。元祖グローバリズム、伝統と文化も学べ、心が豊かになります。
  • 内容紹介

    “2021年「斎藤緑雨文化賞」受賞”
    本書は単なるガイドブックを超えた、読者に新鮮な満足を贈る知的ガイドブックである。
    家の中でひと味違うハワイ旅を楽しみたい人にも、コロナ後にハワイへ行こうと考える人にも、大いに役立つ本になるだろう。
    ハワイ島には30を超す仏教寺院が現存する。
    これは、明治時代初期から始まった移民が関係している。
    著者は8年にわたって島内の寺院と日系人を訪れ、聞き取りと調査を重ねた。
    浮かび上がったのは、日系移民の苦難と向上心、彼らが築いた寺院の役割と歴史、日系アメリカンの意識と寺院が抱える今日的課題等であった。
    さらに、敢然と権力に立ち向かった後藤濶(ごとう・かつ)の悲劇、マルチ・タレントを発揮して活躍した武居熱血(たけい・ねっけつ)、起業家として名を残した岩崎次郎吉等、知られざる英雄に出会うことにもなる。
  • 著者について

    小川はつこ 小川隆平 (オガワハツコ オガワリュウヘイ)
    ともに元公立学校教諭。
    科学的追求心の強い隆平は、調査・比較・統計が得意。
    文筆が趣味のはつこは、2020年三重県文化賞(散文)受賞。
    現在、三重県鈴鹿市在住。

アロハの島で寺めぐり―マウカマカイの細道 ハワイ島編 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東銀座出版社
著者名:小川 はつこ(著)/小川 隆平(著)
発行年月日:2021/06/10
ISBN-10:4894692198
ISBN-13:9784894692190
判型:A5
発売社名:東銀座出版社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:251ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:400g
他の東銀座出版社の書籍を探す

    東銀座出版社 アロハの島で寺めぐり―マウカマカイの細道 ハワイ島編 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!