エレキギターのメカニズムとメンテナンス(誠文堂新光社) [電子書籍]
    • エレキギターのメカニズムとメンテナンス(誠文堂新光社) [電子書籍]

    • ¥2,200440ポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600463517

エレキギターのメカニズムとメンテナンス(誠文堂新光社) [電子書籍]

価格:¥2,200(税込)
ポイント:440ポイント(20%還元)(¥440相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:誠文堂新光社
公開日: 2016年09月26日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

エレキギターのメカニズムとメンテナンス(誠文堂新光社) の 商品概要

  • エレキギターは,木を素材とする構造部分と,電気回路が組み合わさることによって,ほかの楽器にはない演奏と音色のバリエーションが生まれます.
    アコースティック楽器のように高級品=高音質という図式のみが存在するわけではなく,廉価なものや,長く放置したビンテージ品であっても,しっかりと構造を理解し,適切な調整を行えば,きっと満足のいく音で鳴ってくれます.
    そして適切に調整された楽器であれば,演奏の腕も上達間違いなし.逆に言えば,メカニズムとメンテナンスがわからなければ,演奏技術がきちんと発揮できていない可能性もあるのです.
    さらに,ギタリストが音で個性を発揮できるように,さまざまなカスタマイズとチューンナップのアイデアを掲載しています.
    エレキギターの演奏に壁を感じたら,本書がきっと役立つでしょう.
  • 目次

    『弾きにくい』が解消すれば、ギターはきっと、もっとうまくなる!
    エレキギターのメカニズムとメンテナンスFAQ
    工具の知識
    ブリッジ、トレモロの知識とメンテナンス
    ヘッドとネック周辺の知識とメンテナンス
    ボディの知識と調整
    メンテナンス方法
    ストラップピン、ピックガード、ノブの知識と調整
    メンテナンス方法
    PUの知識と調整
    メンテナンス方法
    配線材とジャックの知識と調整
    メンテナンス方法
    コントロール類の知識と調整
    メンテナンス方法
    サーキットの基礎知識と改造例
    柴崎功氏のギター改造哲学
    シンプルな回路で誰にでも作れるディストーションの製作

エレキギターのメカニズムとメンテナンス(誠文堂新光社) の商品スペック

書店分類コード T340
Cコード 2073
出版社名 誠文堂新光社
本文検索 不可
他の誠文堂新光社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784416115398
ファイルサイズ 59.4MB
著者名 渡邉 博海
著述名 著者

    誠文堂新光社 エレキギターのメカニズムとメンテナンス(誠文堂新光社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!