モノを減らすと幸せがやってきた(主婦と生活社) [電子書籍]
    • モノを減らすと幸せがやってきた(主婦と生活社) [電子書籍]

    • ¥1,210363 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086600515292

モノを減らすと幸せがやってきた(主婦と生活社) [電子書籍]

エリサ(著者)
価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:363 ゴールドポイント(30%還元)(¥363相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:主婦と生活社
公開日: 2016年11月18日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

モノを減らすと幸せがやってきた(主婦と生活社) の 商品概要

  • 仕事柄たくさんのモノを管理しながら暮らすバルーンアーティスト兼
    ミニマリストのエリサが提案する「そこまでは減らせない」
    普通の人が取り入れられるミニマリズム収納本です。
    そこそこモノを持っている人にも向けた「ラクして部屋をきれいに保てる方法」
    をぜひ学んでください! 撮影:竹下アキコ

    【目次】
    My Style 持たない暮らしのインテリア
    My Home 間取り

    |第一章|ミニマリストの暮らし
    リビング&ダイニング
    おすすめ洗濯&掃除グッズ
    キッチン
    おすすめキッチングッズ
    私の部屋
    ミニマムワードローブ(12)
    おすすめ収納グッズ
    Column 1. もっと快適に暮らすコツ[お財布バッグ]

    |第二章|お部屋に「きれいの魔法」をかけるヒント20
    1. 「めんどう」を放置すると利子がつく
    2. ものぐさ流「ながら片づけ」
    3. 片づけアクション数を減らす
    4. 発想を変えると、収納場所が広がる
    5. 「出しっぱなし収納」という選択
    6. 見せる収納でメンテナンスの習慣化
    7. 角型容器でジャスト収納
    8. ラベルの賢い使い分け
    9. 空きがあることの価値を知る
    10. 収納を増やすという選択の罠
    11. デッドスペースの活用二択
    12. 「飾りたい欲」を満たすコツ
    13. 見栄えを取る場所、効率を取る場所
    14. 「並べ中毒」に陥らない
    15. 分類するのは最終手段
    16. とことん減らせば、収納術はいらない
    17. モノを厳選する、リピート買い思考法
    18. 欲しい気持ちを熟成させる
    19. きれいの基準を数値化する
    20. 夢を叶える部屋づくり
    Column 2. もっと快適に暮らすコツ[作り置きご飯]

    |第三章|モノを減らして変わったコト
    部屋の状態が、心に影響を与える
    仕事のコト
    着物のコト
    趣味のコト
    思い出のコト

モノを減らすと幸せがやってきた(主婦と生活社) の商品スペック

書店分類コード F209
Cコード 0077
出版社名 主婦と生活社
本文検索 不可
他の主婦と生活社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784391149715
ファイルサイズ 46.3MB
著者名 エリサ
著述名 著者

    主婦と生活社 モノを減らすと幸せがやってきた(主婦と生活社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!