増補改訂 ラトビアの手編みミトン(誠文堂新光社) [電子書籍]
    • 増補改訂 ラトビアの手編みミトン(誠文堂新光社) [電子書籍]

    • ¥2,420484 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601006427

増補改訂 ラトビアの手編みミトン(誠文堂新光社) [電子書籍]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:484 ゴールドポイント(20%還元)(¥484相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:誠文堂新光社
公開日: 2020年01月16日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

増補改訂 ラトビアの手編みミトン(誠文堂新光社) の 商品概要

  • スカンジナビア半島の南、バルト海を臨む森と湖の国・ラトビア。
    バルト三国のひとつであるこの国には、伝統工芸として受け継がれている愛らしい編み込み柄のミトンがあります。
    極細の毛糸で編まれた模様は地方によって異なり、それらの模様が持つ意味も様々です。

    本書ではラトビアのミトンの歴史や伝統柄、繊細な配色、技法を紹介し、自分の手でミトンを編む楽しみをお伝えします。
    現地のニットショップやラトビアの手仕事にふれる民芸市、貴重な博物館の所蔵品も紹介。
    伝統のミトンを伝承する人々の横顔や素朴で美しいラトビアの暮らしぶり、首都のリガ散策などの情報も満喫できる1冊です。
    現地で入手したミトン26点のパターンを掲載しています。

    ※本書は、2013年10月に刊行した『ラトビアの手編みミトン』に日本人に人気が高く、使いやすい絵柄の新作6点を追加し、増補改訂したものです。
    ラトビア民族研究家、マルタ・グラスマネ氏ほか、現地TLMS(ラトビア手工芸団体)に今年2019年4月新作を依頼した、最新の作品です。
  • 目次

    Chapter 1 ラトビアのミトンのはなし  
    Chapter 2 ミトンを編む
    Chapter 3 森の中の民芸市
    Chapter 4 受け継がれる伝統ミトン
    Chapter 5 作り手を訪ねて
    Chapter 6 花を愛する国 ラトビアの花柄ミトン
    Chapter 7 ミュージアムコレクション
    Chapter 8 リガ旧市街散策

増補改訂 ラトビアの手編みミトン(誠文堂新光社) の商品スペック

書店分類コード A640
Cコード 2076
出版社名 誠文堂新光社
本文検索 不可
他の誠文堂新光社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784416719329
ファイルサイズ 128.9MB
著者名 中田 早苗
著述名 著者

    誠文堂新光社 増補改訂 ラトビアの手編みミトン(誠文堂新光社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!