MASTER OF CUBASE 12(ビー・エヌ・エヌ) [電子書籍]
    • MASTER OF CUBASE 12(ビー・エヌ・エヌ) [電子書籍]

    • ¥3,850770ポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601769460

MASTER OF CUBASE 12(ビー・エヌ・エヌ) [電子書籍]

大津真(著者)
価格:¥3,850(税込)
ポイント:770ポイント(20%還元)(¥770相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:ビー・エヌ・エヌ
公開日: 2022年10月20日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

MASTER OF CUBASE 12(ビー・エヌ・エヌ) の 商品概要

  • ※この商品は固定レイアウトで作成されています。お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいたうえでのご購入をお願いいたします。

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。


    機能強化はもちろん、ドングルの廃止、Appleシリコンにネイティブ対応など、さらに扱いやすくなったDAWソフト「Cubase12」の基本操作から楽曲制作のうえで役立つ知識を、400ページを超える大ボリュームで豊富な図版とともに徹底解説しています。さらにDTMの基礎、必要な機材についても丁寧に解説しているので初心者にも安心の内容です。

    コードパッド、コードトラック、アレンジャートラック、サンプラートラックなど便利な機能の解説はもちろん、オーディオからのコード検出、柔軟なオーディオ編集を可能にする進化したVariAudioやAudioWarpなど注目の新機能も紹介します。

    Cubase12の基本をマスターし、もっと使いこなせるようになりたいと考えている初級者~中級者に最適な内容です。
  • 目次

    ■Chapter 1|Cubaseを始めよう
    1-1 DTMの基礎知識
    1-2 Cubaseによる音楽制作について
    1-3 DTMに必要な機材について
    1-4 Cubaseのインストールとオーディオの基本設定
    1-5 Cubaseのユーザインターフェースを理解する

    ■Chapter 2|Cubaseの基本操作をマスターしよう:その1
    2-1 プロジェクトの作成と基本設定
    2-2 オーディオループ素材を活用する
    2-3 MIDIループ素材を活用する
    2-4 トラックのいろいろな操作方法を理解しよう
    2-5 オブジェクトの取り扱い
    2-6 マーカーの利用とトラックリストの分割

    ■Chapter 3|Cubaseの基本操作をマスターしよう:その2
    3-1 VSTインストゥルメントを使ってみよう
    3-2 MIDIデータを録音する
    3-3 サウンドを変化させるエフェクト
    3-4 ミキシングと2ミックス・ファイルの作成について

    ■Chapter 4|オーディオを録音する
    4-1 オーディオ録音を行うための基礎知識
    4-2 オーディオを録音する
    4-3 パンチ録音とサイクル録音

    ■Chapter 5|オーディオを編集する
    5-1 オーディオイベントを操作する
    5-2 オーディオパートとレーンを操作する
    5-3 エフェクトをオフラインで適用するダイレクトオフラインプロセッシング(Pro・Artistのみ)
    5-4 サンプルエディターの基本操作
    5-5 AudioWarpとVariAudio(Pro・Artistのみ)
    5-6 ヒットポイントの利用とオーディオのクオンタイズ(Pro・Artistのみ)

    ■Chapter 6|MIDIデータを操作する
    6-1 MIDIトラックを使用する
    6-2 「キーエディター」 によるMIDIデータの編集
    6-3 MIDIデータのサイクル録音とステップ入力
    6-4 コントローラーディスプレイとノートエクスプレッション
    6-5 ドラムのMIDIデータの入力

    ■Chapter 7|ミックスダウンのテクニック
    7-1 MixConsoleの便利機能とトラックのフリーズについて
    7-2 センド・エフェクトとグループチャンネル
    7-3 ミックスのオートメーション

    ■Chapter 8|Cubaseの活用
    8-1 サンプラートラック
    8-2 コードトラックでコード進行を管理する(Pro・Artistのみ)
    8-3 アレンジャートラックで曲の構成を練る
    8-4 テンポトラックを活用する(Pro・Artistのみ)

MASTER OF CUBASE 12(ビー・エヌ・エヌ) の商品スペック

Cコード 3055
出版社名 ビー・エヌ・エヌ
紙の本のISBN-13 9784802512596
他のビー・エヌ・エヌの電子書籍を探す
ファイルサイズ 143.6MB
著者名 大津真
著述名 著者

    ビー・エヌ・エヌ MASTER OF CUBASE 12(ビー・エヌ・エヌ) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!