スキー・スノーボードワックスの選び方

スキー・スノーボードのワックスと言っても様々な種類があります。 日々のメンテナンス次第で、パフォーマンスを最大限に発揮するためにもここでは、簡単にワックスの種類を説明をしていきます。
ワックスの種類

リキッド・クリームタイプ

そのまま板に塗ることができるのが、簡易ワックスです。スプレータイプ、クリーム、ペースト状などの様々なタイプがあります。どこでも簡単に塗ることができ、スキー・スノーボードを始めたばかりの方におすすめです。

固形生塗りタイプ

こちらも簡単に塗ることができるのが、簡易ワックスの固形タイプです。固形ごとそのまま、板に塗り込む(生塗り)タイプです。ゲレンデでも使え、コンパクトで携帯性に優れています。

ホットワックスタイプ

ホットワックスの最大のメリットは持続性のあるのが特徴です。スキー板やスノーボードに一度塗ると、毎回塗り直しの必要がなく、メンテナンスフリーで数回楽しめます。ホットワックスは、塗るときにホットアイロン、スクレーパー、ブラシなど専用器具が必要になります。

おすすめワックス

簡易ワックス(固形生塗り)
エクスプレス レーシング ラブオン

湿雪・汚れ雪・パウダー等どんな時にも良く滑る万能ワックスです。生塗りタイプですので、塗る場所をえらびません。

HYPER ZOOM PASTE

ズームシリーズは、ワックス自体が雪の状況変化を雪温で判断し、ワックスの硬度を変化させる特質機能を持っているため、雪温を計測したり、雪温に応じて使用するワックスを変える必要がありません。

レーシング用ワックス フッ素無し
TS08L-120 TS08

-4℃~+4℃に適応。滑走面にスプレーし、15分後ナイロンブラシで磨きます。作業効率の良い、高性能レーシングワックスです。

簡易ワックスセット

汚れ落としとワックスがセットになったトラベルセット。充実のセット内容で、いつでもどこでも、これさえあればOKです。

スキー用品 取り扱い店舗

スキー用品専門店の石井スポーツだからできる品揃え。

初心者からエキスパートまで親切丁寧にサポートいたします。どの店舗でもお客さまに合った最適な商品をご案内いたしますので、どうぞお気軽にお越しください。