カメラ・スマートフォン用ジンバル(スタビライザー)特集
今話題の電動ジンバル(スタビライザー)を大特集。斬新なアングルのアクションシーンも、ドキュメンタリー映画のようなタイムラプスも思いのまま。カメラやスマートフォンでのムービー撮影が、プロ機材を使ったかのような滑らかで美しい映像に生まれ変わります。
■専門機材を使用したような撮影が手軽に!
激しく動いても手ブレを感じさせない
![]()
![]()
激しい動きの中でも、安定した映像を維持できます。走りながら、スポーツをしながら、バイクなどに取り付けてなど、さまざまなシーンで、まるで宙に浮いたカメラから撮影したかのような映像が撮影可能です。


クレーン撮影のように水平を維持できる
![]()
![]()
グリップの向きにかかわらず水平を保つため、上下のスライドも途中で持ちかえることなく行えます。被写体追尾機能を使用すれば、逆に被写体を捉えたまま見上げる~見下ろすといったアングルの変化を加えることもできます。


三脚なしでも長時間露光が可能に
![]()
![]()
非常に優秀な手ブレ補正機構は、通常の手持ち撮影では不可能な長時間露光も可能にします。さらに、三脚に取り付けて夜空に向ければ、驚くほど美しい星の流れまで写真に収めることができます。


■撮影スタイルで選べる3つのジンバル

[ スマートフォン用 ]
> おすすめモデルはこちら

[ デジタルカメラ用 ]
> おすすめモデルはこちら

[ カメラ一体型 ]
> おすすめモデルはこちら
【DJI Osmo Mobile 7P】
磁気クランプで素早く装着!展開してすぐに撮影開始!
磁気クランプで素早く装着!展開してすぐに撮影開始!
折りたたむと手のひらサイズになり、展開するだけで自動的に起動するため、撮りたいと思った瞬間に、撮影をいつでも開始できます。トラッキングセンサー・LEDライト・マイクレシーバーの機能を内蔵した多機能モジュールが付属し、DJI マイクと連携して高音質音声も収録できます。
【Insta360 Flow 2 Pro】
Apple DockKitにも対応した究極のAI追跡スマホジンバル
Apple DockKitにも対応した究極のAI追跡スマホジンバル
AIによる高度なトラッキング機能を備え、ズーム中やグループ全体のフレーミング、ペットの追尾などさまざまなシーンでスムーズな撮影を可能にします。さらに、Apple DockKitにも対応し、iPhoneであればネイティブカメラをはじめとしたiOSアプリと連動し、ライブ配信やビデオ通話などにも活用できます。
【Zhiyun SMOOTH 5S AI COMBO】
より本格的なトラッキングとフレーミングを実現
より本格的なトラッキングとフレーミングを実現
従来と比べ圧倒的に自由度の高い「直交式」3軸ジンバルを採用し、より臨場感あふれるカメラワークを実現。また、外付けトラッカーを装着することによって、専用アプリ以外でも被写体トラッキングが可能になっています。
【DJI RS 4】
手に汗握る、迫真のストーリーを
手に汗握る、迫真のストーリーを
電源ボタン長押しでジンバルが自動で展開、素早く撮影に入ることができます。片手で簡単に持てるわずか1.3kgのジンバルは最大3kgのペイロードを誇り、フルサイズミラーレスと大口径標準ズームの組み合わせでも無理なく撮影できます。
【DJI Osmo Pocket 3】
その瞬間、ストーリーが動き出す
その瞬間、ストーリーが動き出す
手のひらに収まるサイズでありながら、パワフルな1インチCMOSセンサーを搭載。柔軟に横向き撮影と縦向き撮影を切り替え可能な2インチ回転式タッチスクリーンと3基の高性能マイクを搭載し、ライブ配信や製品紹介に活用できます。
【FeiyuTech Pocket 3】
世界初!カメラレンズと本体リモコンが完全分離
世界初!カメラレンズと本体リモコンが完全分離
カメラヘッドを分離させ、単体で撮影可能。86gの超軽量カメラに強力マグネットを搭載し、壁面などに固定してダイナミックなアクションシーンも手軽に追尾撮影が可能です。