夢遊病者たち―第一次世界大戦はいかにして始まったか〈2〉 [単行本]
    • 夢遊病者たち―第一次世界大戦はいかにして始まったか〈2〉 [単行本]

    • ¥5,720172 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年5月5日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002720123

夢遊病者たち―第一次世界大戦はいかにして始まったか〈2〉 [単行本]

価格:¥5,720(税込)
ゴールドポイント:172 ゴールドポイント(3%還元)(¥172相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年5月5日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:みすず書房
販売開始日: 2017/01/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

夢遊病者たち―第一次世界大戦はいかにして始まったか〈2〉 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    政策決定者たちは、自らの決定が戦争へと展開することを見ようとしない「夢遊病者」だった。戦争勃発のメカニズムを慄然と照らし出す、新たな歴史学の誕生。
  • 目次

    第五章 バルカンの混迷
    リビアへの空爆/しっちゃかめっちゃかのバルカン/優柔不断の徒/1912-13年の冬におけるバルカン危機/ブルガリアか、それともセルビアか/オーストリアの悩みの種/露仏同盟のバルカン化/パリ、歩調を早める/重圧を受けるポワンカレ

    第六章 最後のチャンス――緊張緩和と危機 1912-14
    デタントの限界/「今しかない」/ボスポラス海峡のドイツ人/バルカンを着火点とするシナリオ/男らしさの危機?/未来はいかに?

    第三部 危機 
    第七章 サライェヴォの殺人
    暗殺/閃光の瞬間/捜査開始/セルビアの応答/何をなすべきか

    第八章 広がる輪
    諸外国の反応/ホヨス伯、ベルリンに行く/オーストリアが最後通牒へと至る道/ニコライ・ガルトヴィクの奇怪な死

    第九章 サンクトペテルブルクのフランス人
    ド・ロビアン伯、列車を乗り換える/ポワンカレ氏、ロシアに船出す/ポーカー勝負

    第十章 最後通牒
    オーストリア、要求する/セルビア、応酬する/「局地戦」、始まる

    第十一章 威嚇射撃
    断固たる姿勢の蔓延/「いよいよ戦争だ」/ロシアの事情

    第十二章 最期の日々
    妖しい一筋の光がヨーロッパの地図に降り注ぐ/ポワンカレ、パリに帰る/ロシア、軍事動員する/暗闇への跳躍/「何らかの誤解が生じたに違いありません」/ポール・カンボンの患難/イギリス、干渉する/ベルギー/軍靴

    結論
    訳者あとがき
    原註
    事項索引
    人名索引
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    クラーク,クリストファー(クラーク,クリストファー/Clark,Christopher)
    1960年オーストラリア生まれ。現在、ケンブリッジ大学教授。専攻は西洋近現代史、ドイツ近現代史。『夢遊病者たち―第一次世界大戦はいかにして始まったか(2)』は、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語版などが出版され、各国の歴史学界や読書界で大きな議論を呼び起こした。カンディル賞優秀賞、ロサンゼルス・タイムズ書籍賞、ヘッセル・ティットマン賞、ローラ・シャノン賞を受賞するなど、国際的に大きな注目と評価を得ている

    小原 淳(オバラ ジュン)
    1975年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程修了。現在、和歌山大学教育学部准教授。専攻はドイツ近現代史。著書に『フォルクと帝国創設』(彩流社。2011。日本ドイツ学会学術奨励賞受賞)
  • 出版社からのコメント

    政策決定者たちは、自らの決定が戦争に展開することを見ようとせず歩を進める「夢遊病者」だった。第一次世界大戦研究の決定版。
  • 内容紹介

    第一次世界大戦勃発の過程をこれほど克明に描いたものはないというだけでなく、本書が大きな注目を浴びた理由は、ドイツの戦争責任を強調する従来の定説を覆したことである。イギリス、フランス、オーストリア、ロシア、そしてセルビアといった国々、それらの政治指導者たち、国内情勢と外交関係の相互影響にまで射程を拡げ、公正な立場から考察したことは、著者の稀有な手腕を示すのみならず、激しい論争を呼び起こした。論争は今も続いており、第一次世界大戦が極めて現代の問題であることを証している。
    時代や状況に強く規定されながらも、そこに生きる個々の人びとこそが歴史を動かしている姿が、本書を読み終えたとき、慄然と浮かび上がるだろう。全2巻。

    ――間違いなくこのテーマに関する決定版。微に入り細を穿った検証と、流麗な文章が結びついた稀有の書。圧倒的な質の高さに驚嘆と畏敬の念を禁じえない。学究の徒は銘記すべし、一級の史書(ヒストリー)は一級の物語(ストーリー)足りうる、と。
    (ワシントン・ポスト)
  • 著者について

    クリストファー・クラーク (クリストファー クラーク)
    1960年オーストラリア生まれ。ケンブリッジ大学教授。専攻は西洋近現代史、ドイツ近現代史。著書にIron Kingdom: The Rise and Downfall of Prussia, 1600-1947など。こんにちの近現代史研究をリードする研究者の一人である。

    小原淳 (オバラジュン)
    1975年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程修了。和歌山大学教育学部准教授。専攻はドイツ近現代史。著書に『フォルクと帝国創設』(彩流社、2011、日本ドイツ学会学術奨励賞受賞)。訳書にJ・スタインバーグ『ビスマルク』(白水社、2013)、J・スパーパー『マルクス』(白水社、2015)、C・クラーク『夢遊病者たち』(全2巻、みすず書房、2017)。

夢遊病者たち―第一次世界大戦はいかにして始まったか〈2〉 の商品スペック

商品仕様
出版社名:みすず書房
著者名:クリストファー クラーク(著)/小原 淳(訳)
発行年月日:2017/01/25
ISBN-10:4622085445
ISBN-13:9784622085447
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:561ページ ※371-844,88P
縦:20cm
その他: 原書名: THE SLEEPWALKERS:How Europe Went to War in 1914〈Clark,Christopher〉
他のみすず書房の書籍を探す

    みすず書房 夢遊病者たち―第一次世界大戦はいかにして始まったか〈2〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!