まさか初代プレステがプラモデルになるとは思いませんでした。
再現性も高く、デスク上の小物として可愛いです。 |
1人のうち1人が参考になったと言っています
32ビット機全盛時代、プレステより稼働率が高かったセガサターンがまさかのプラモ化されるとは思いませんでした。当時、このハードに熱くなった思い入れが蘇ります!キットのほうは完成後楽しめるディスクカバーの開閉ギミックや組み立て後は見えなくなる基盤の再現(本体側のバックアップ用のボタン電池のパーツ化まで芸コマ!)、付属のシールによる本体およびコントロールパッドのタンポ印刷や打刻なども見どころいっぱい。付属のディスク用シールに収録されたタイトルはどれも思い入れがあります。素組みでも充分組み立てが楽しめるのもいい息抜きになりますね。
|
2人のうち2人が参考になったと言っています
とてもよく出来ています。感激しました。
初代プレイステーションを持っているので比較しましたが、 細部までこだわっていて、ミニチュアものとしては最高です。 色合いもこだわっていますね。 コントローラーの持ち手部分なども忠実に再現されています。 ランナーも大きいもの2枚+小さいもの2枚と、 ガンプラに比べると、はるかに簡単に組み立てられます。 |