XF50-140mmF2.8 R LM OIS WR [ズームレンズ フジノンレンズ Xマウント]
    • 富士フイルム FUJIFILM XF50-140mmF2.8 R LM OIS WR [ズームレンズ フジノンレンズ X...

    • ¥229,00022,900 ゴールドポイント(10%還元)
    • 在庫残少 ご注文はお早めに!2025年3月25日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000001002479014

富士フイルム FUJIFILM
XF50-140mmF2.8 R LM OIS WR [ズームレンズ フジノンレンズ Xマウント]

富士フイルム FUJIFILM
76-213mm相当(35mm判換算)の焦点距離で、ズーム全域で開放F値2.8の明るさを実現。16群23枚のレンズ構成で5枚のEDレンズと蛍石レンズに匹敵する低分散特性と異常分散特性を持つスーパーEDレンズ1枚を効果的に配置することで、色収差を極限まで低減しました。また、新たにナノGIコーティング技術も採用しXFズームレンズのフラッグシップに相応しい光学性能を持った高性能望遠ズームレンズです。

【実写レビュー】
とにかくキレ味が鋭く、逆光にも強い、超優等生な仕上がりのレンズ「XF50-140mmF2.8 R LM OIS WR」実写レビューはこちら。

【FUJIFILM X専門店サイト】
FUJIFILM Xシリーズを実践使用したインプレッションおよび作品はこちら

交換レンズ【交換レンズ 専門ストア】
人気の交換レンズが勢ぞろい交換レンズ専門ストアはこちら
おすすめの最新レンズをご紹介!交換レンズの選び方



ご不要になった商品を「買取」致しますご不要になった商品を「買取」致します
ヨドバシカメラでは、ご不要になったパソコン・タブレット・スマートフォン・カメラなどを高額で買い取り中です。査定は無料となっていますので、まずはお気軽にご相談ください。買取サービスの詳しい情報はこちら



  • 4.55
希望小売価格:¥314,600
価格:¥229,000(税込)(希望小売価格より¥85,600の値引き)
ゴールドポイント:22,900 ゴールドポイント(10%還元)(¥22,900相当)
お届け日:在庫残少 ご注文はお早めに!今すぐのご注文で、2025年3月25日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
メーカー:富士フイルム
販売開始日: 2014/11/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

富士フイルム FUJIFILM XF50-140mmF2.8 R LM OIS WR の 商品概要

  • フラッグシップ望遠ズームレンズとして最高の画質を引き出すための光学設計

    ズーム全域でF2.8の明るさを持つ望遠ズームレンズにおいて、クラス最高の画質を実現するため、16群23枚のレンズ構成を採用。優れた光学性能を持つ蛍石レンズに匹敵する光学性能の「スーパーED(異常分散)レンズ」1枚を含む6枚のEDレンズにより、色収差を極限まで抑え、高い解像力を実現しています。
    レンズ全面に富士フイルム独自の多層コーティング処理「HT-EBC (High Transmittance Electron Beam Coating)」を施すことでゴーストやフレアを抑え、シャープでクリアな描写を実現しています。また、新開発のナノGIコーティング技術も採用。空気中の光がレンズに入射する過程で、光の屈折率を緩やかにコントロールすることによって光の反射を抑制することができ、斜めの入射光に対しても効果的にゴーストやフレアを低減できます。
    円形7枚絞り羽根により、滑らかな円形のボケを生み出します。さらに、前ボケ・後ボケ(※1)ともに美しいボケ味も実現しています。
    ズーム操作を行ってもレンズの全長が変化しない光学系を採用。ズーム操作による重量バランスの変化を抑え、快適な操作性を実現します。
    レンズ性能を最大限に引き出す「点像復元処理」(※2)に対応した「Xシリーズ」ボディ(※3)と本レンズとを組み合わせることで、レンズの光学性能や特性を元に、絞りを絞り込んで撮影する場合に発生する回折現象(※4)を補正。解像力の高いシャープな画像が得られます。
    ※1 被写体にピントを合わせた際の前景や背景のボケ。
    ※2 レンズごとの光学性能を元に、回折現象などで発生した光学的影響をシャープに補正する独自の画像処理機能。
    ※3 平成26年9月現在、「FUJIFILM X-T1」「FUJIFILM X-E2」が対応。
    ※4 絞りを絞り込んで撮影する際に、本来シャープになるべき細かい画像がボケてしまう現象。
  • 世界初の「トリプル・リニアモーター」搭載による静かで高速・高精度なAF

    フォーカシングシステムには、高速AFを実現するインナーフォーカス方式(※5)を採用。フォーカスレンズの軽量化と、レンズ駆動部にリニアモーターを120°間隔で3つ配置した「トリプル・リニアモーター」の搭載により、静かで、より高速・高精度なAFを実現しました。
    位相差AFに対応した「Xシリーズ」ボディ(※3)と本レンズを組み合わせることにより、さらに高速なAFで快適に撮影いただけます。静かなシャッター音と合わせ、撮影する空間の雰囲気を壊すことなく撮影できます。
    ※5 比較的大きいレンズで構成される前部は動かさずに、中間部あるいは後部の比較的小さなレンズを動かす方式。
  • クラス最高水準の強力な手ブレ補正性能

    高性能ジャイロセンサーを搭載。ジャイロセンサーの出力する信号にはノイズ(ドリフト成分)が含まれるため、手ブレ検出精度を高めるためには、ドリフト成分を抑制することが必要です。本レンズでは、ドリフト成分を排除し、ブレ成分のみを取り出すアルゴリズムを開発したことにより、クラス最高水準の手ブレ補正効果を実現。ズーム全域における開放F値2.8の明るさと合わせて、手ブレしやすい望遠ズーム時の手持ち撮影でも高画質な撮影ができます。
  • 防塵・防滴・-10℃の耐低温構造

    鏡筒各部にシーリングを施した防塵・防滴・-10℃の耐低温構造を採用。防塵防滴構造のプレミアムミラーレスカメラ「FUJIFILM X-T1」と組み合わせることで、あらゆるシーンでの撮影をサポートします。
  • 高品位な外観と快適な操作性

    金属製のフォーカスリングと絞りリングを搭載。外装は金属部品を使用し、高品位な外観に仕上げました。リングを回すときの指先に伝わる質感と、適度なトルク感を重視し、繊細な操作が必要なマニュアルフォーカス時でも快適に撮影できます。また、レンズマウントには真鍮を採用し強度を向上しています。
    本レンズを「Xシリーズ」ボディに装着して撮影する場合、本レンズと同等の焦点距離・F値を持つフルサイズセンサー搭載一眼レフカメラシステムと比べて約半分の重さ(※6)であるため、撮影者の負担を大幅に軽減し、圧倒的な使い勝手の良さを実現します。
    シャッターを半押ししてオートフォーカスでピントを合わせた後にも、ボタンなどを操作することなくスムーズにマニュアル操作でフォーカスすることが可能(※7)。オートフォーカス後にピントを微調整する際でも、快適に操作することができます。
    ※6 富士フイルム社調べ。
    ※7 本機能を作動させるためには、カメラ本体のファームアップが必要です。(適用機種:X-Pro1/X-E1/X-E2/X-T1/X-T1 GS)

富士フイルム FUJIFILM XF50-140mmF2.8 R LM OIS WR の商品スペック

対応カメラ デジタル一眼レフ専用
マウント 富士フイルムXマウント
ズームレンズ 望遠ズーム
広角側焦点距離 50mm
望遠側焦点距離 140mm
他の富士フイルムのカメラを探す
開放F値 2.8F値
重量 995g ※レンズキャップフード含まず
手ブレ補正機能 対応
防塵・防滴機能 対応
その他 レンズ構成:16群23枚(異常分散レンズ6枚、内1枚スーパーEDレンズ)
焦点距離:f=50-140mm(35mm判換算:76-213mm相当)
画角:31.7度~11.6度
最大口径比(開放絞り):F2.8
最小絞り:F22
羽根枚数:7枚(円形絞り)
ステップ段差:1/3ステップ(全19段)
撮影距離範囲:標準/1m~∞、マクロ/1m~3m
最大撮影倍率:0.06倍(広角)、0.12倍(望遠)
最大径×長さ(約)(先端よりマウント基準面まで):φ82.9mm×175.9mm
フィルターサイズ:φ72mm

富士フイルム XF50-140mmF2.8 R LM OIS WR [ズームレンズ フジノンレンズ Xマウント] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!