冬枯れの光景―部落解放運動への黙示的考察〈上〉 [単行本]
    • 冬枯れの光景―部落解放運動への黙示的考察〈上〉 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月4日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002825510

冬枯れの光景―部落解放運動への黙示的考察〈上〉 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月4日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:解放出版社
販売開始日: 2017/07/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

冬枯れの光景―部落解放運動への黙示的考察〈上〉 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はじめに 〈冬枯れの光景〉によせて

    第一部●部落差別の実相と現況への考察〔部落差別実態認識論〕
     第一章…自己史にみる部落差別の実相
     第二章…部落差別の実態変化と解消過程に関する認識
     第三章…部落差別を生み出し温存・助長する社会的背景への考察
     
    第二部●部落解放運動の歴史と現状への考察〔部落解放運動論〕
     第一章…部落解放運動の史的展開とその特徴
     第二章…新たな部落解放運動への転機と模索
     第三章…部落解放運動の光と影―取捨選択への決断
     
    閑話休題〔忘れえぬ人と出来事〕●
     第一章…連立政権下での「基本法」制定運動と激闘の二年間
     第二章…上杉佐一郎委員長―その思想と行動
  • 出版社からのコメント

    長年、部落解放運動の第一線で活躍してきた著者が、自らの歩みをふまえ、運動を歴史的に総括し、今後の方向性を理論的に提起する。
  • 内容紹介

    長年、部落解放運動の第一線で活躍してきた著者が自らの歩みをふまえ、運動を歴史的に総括し、今後の方向性を理論的に提起。部落差別実態認識論、部落解放運動論(上巻)、同和行政・人権行政論、部落解放論(下巻)の4部構成。
  • 著者について

    谷元 昭信 (タニモト アキノブ)
    1951年 岡山県北部の農山村の被差別部落で生まれる。
    1970年 大阪市立大学法学部入学と同時に、部落解放運動に参画。
    1973年 部落解放同盟大阪府連合会西成支部青年部に所属。
    1974年 部落解放研究所に勤務。
        部落解放全国行進隊および狭山中央オルグ団に参加。
        解放出版社に勤務。
    1975年 部落解放同盟中央本部に勤務。
    1982年 部落解放同盟中央本部事務次長に就任。
    1988年 反差別国際運動(IMADR)事務局次長に就任。
    1990年 部落解放同盟中央本部事務局長に就任。
    1992年 部落解放同盟中央執行委員に就任。
        部落解放同盟大阪府連特別執行委員に就任。
    1994年 部落解放同盟中央書記次長に就任。
    1996年 上記役職辞任。
        部落解放同盟西成支部副支部長に就任。
        ヒューマンライツ教育財団理事に就任。
    1998年 大阪市立大学非常勤講師に就任。
    2000年 部落解放同盟中央執行委員に再就任。

冬枯れの光景―部落解放運動への黙示的考察〈上〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:解放出版社 ※出版地:大阪
著者名:谷元 昭信(著)
発行年月日:2017/07/31
ISBN-10:4759210326
ISBN-13:9784759210323
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:343ページ
縦:19cm
横:13cm
他の解放出版社の書籍を探す

    解放出版社 冬枯れの光景―部落解放運動への黙示的考察〈上〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!