みんなの子どものいる暮らし日記―がんばりすぎない家事と、家時間のすごし方。 [単行本]
    • みんなの子どものいる暮らし日記―がんばりすぎない家事と、家時間のすごし方。 [単行本]

    • ¥1,51846 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年4月20日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002933711

みんなの子どものいる暮らし日記―がんばりすぎない家事と、家時間のすごし方。 [単行本]

価格:¥1,518(税込)
ゴールドポイント:46 ゴールドポイント(3%還元)(¥46相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年4月20日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:翔泳社
販売開始日: 2018/04/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

みんなの子どものいる暮らし日記―がんばりすぎない家事と、家時間のすごし方。 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ワーキングママが実践する家事のコツ、自分時間のすごし方、子ども部屋の整え方、お手伝いのアイデアなど、22人のリアルな暮らしを紹介。子どもとの暮らしがもっと快適に、楽しくなる本です。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    おさよさんさん―自分らしく子どもと向き合って。
    きなこさん―家族の暮らしのひとコマを毎日撮り続けて。
    中山あいこさん―毎日の家事をラクに楽しんで、心地よく。
    シッポさん―子どもと暮らしを楽しむ。
    nikaさん―日々、暮らしを見つめなおして。
    KAOさん―子どもとのリンクコーデを楽しんでいます。
    Yuさん―家族と家が一緒に成長して暮らせるように。
    まりおさん―家族みんなが笑顔で心地よく暮らせるように。
    優さん―子どもとの何気ない会話に幸せを感じます。
    河合絵理さん―ささやかな変化を楽しむ日々です。〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    子どもと一緒に、心地よく暮らす。
  • 内容紹介

    子どもと一緒に、心地よく暮らす。

    出産・育児は家庭にとって最も大きな転機です。
    さまざまな面で、それまでの暮らし方が大きく変わります。
    2人暮らしのシンプルな部屋に赤ちゃん用の小物やカラフルなおもちゃが加わり、
    家事や自分のための時間が大きく削られることに……。
    家で過ごす時間も増えて、時間の使い方にも工夫が必要になります。

    もちろん、子どもと一緒に体験する楽しさは代えがたいもの。
    日常の何げないことに幸せな気持ちになります。
    慌ただしい毎日でも、子どもと一緒に無理なく心地よい暮らしをキープしたい。
    現在子育て中の女性はもちろん、これから出産・育児を考えている人にとっても悩ましい問題ですね。

    この本では、子育てをしながら自分らしい暮らしを実現している、
    人気ブロガーさん&インスタグラマーさん22人に、
    ちょうどいい家事と家時間の過ごし方のヒントを伺いました。

    ワーキングママが実践する時短家事のコツ、
    子どもと暮らしながらすっきりした部屋にする工夫、
    お手伝いのアイデアなど、みんなのリアルな暮らしを紹介します。
    子どもとの暮らしがもっと快適に、楽しくなる本です。

みんなの子どものいる暮らし日記―がんばりすぎない家事と、家時間のすごし方。 の商品スペック

商品仕様
出版社名:翔泳社
著者名:みんなの日記編集部(編)
発行年月日:2018/04/04
ISBN-10:4798155691
ISBN-13:9784798155692
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:141ページ
縦:21cm
他の翔泳社の書籍を探す

    翔泳社 みんなの子どものいる暮らし日記―がんばりすぎない家事と、家時間のすごし方。 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!