さよならのじゅんび―とみばあちゃんをみおくるまで [絵本]
    • さよならのじゅんび―とみばあちゃんをみおくるまで [絵本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年5月5日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003076606

さよならのじゅんび―とみばあちゃんをみおくるまで [絵本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年5月5日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:少年写真新聞社
販売開始日: 2019/01/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

さよならのじゅんび―とみばあちゃんをみおくるまで [絵本] の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    主人公が大切な「とみばあちゃん」を看取るまでの日々のお話。いつかくるさよならを受け入れ、納得するための準備となっていきます。
  • 内容紹介

    大切な人との別れは人生に必ず訪れるものです。この絵本は、小学生の主人公が、大切な「とみばあちゃん」を看取るまでの日々を通して、死ぬとはどういうものかを学びながら、別れに納得し、受けれていくまでを描いています。そしてそこから自分の命を大切に生きようという目標へつなげてほしいとの願いをこめています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    なかやま しげこ(ナカヤマ シゲコ)
    中山成子。茨城県生まれ。御茶の水美術専門学校卒業後、デザインの仕事を経てフリーのイラストレーターとして独立。雑誌や書籍のイラストを描くかたわら、ライフワークとして粘土の立体作品の制作にも取り組み、より自由な表現を追求している

    おおい げん(オオイ ゲン)
    大井玄。東京大学名誉教授、医学博士。東京大学医学部卒業後、77年ハーバード大学公衆衛生大学院修了。その後国立環境研究所所長を経て、現在は東京都立松沢病院に籍を置きながら桜新町アーバンクリニック在宅医療部に勤務
  • 著者について

    中山 成子 (ナカヤマ シゲコ)
    イラストレーター。
    茨城県生まれ。御茶の水美術専門学校卒業後、デザインの仕事を経てフリーのイラストレーターとして独立。雑誌や書籍のイラストを描くかたわら、ライフワークとして粘土の立体作品の制作にも取り組み、より自由な表現を追求している。
    著書に、『お話聞かせてクリストフ』(文研出版)、『にょきにょきパッチンつめのひみつ』『セクシュアルマイノリティってなに?』(少年写真新聞社)など。

    大井 玄 (オオイ ゲン)
    東京大学名誉教授。
    1973年生まれ。名古屋大学大学院生命農学研究科博士課程終了。農学博士。
    著書に、『終末期医療』(弘文堂)、『「痴呆老人」は何を見ているか』『人間の往生』『呆けたカントに「理性」はあるか』(新潮社)『老年という海をゆく』(みすず書房)ほか。

さよならのじゅんび―とみばあちゃんをみおくるまで [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:少年写真新聞社
著者名:なかやま しげこ(絵)/おおい げん(監修)
発行年月日:2019/01/21
ISBN-10:4879816590
ISBN-13:9784879816597
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:19cm
横:27cm
他の少年写真新聞社の書籍を探す

    少年写真新聞社 さよならのじゅんび―とみばあちゃんをみおくるまで [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!