10歳から知っておきたいお金の心得―大切なのは稼ぎ方・使い方・考え方 [単行本]
    • 10歳から知っておきたいお金の心得―大切なのは稼ぎ方・使い方・考え方 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月6日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003212332

10歳から知っておきたいお金の心得―大切なのは稼ぎ方・使い方・考え方 [単行本]

  • 4.67
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月6日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:えほんの杜
販売開始日: 2019/11/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

10歳から知っておきたいお金の心得―大切なのは稼ぎ方・使い方・考え方 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    お金はたくさんあれば幸せ?物価、キャッシュレス、景気、銀行、税金、保険、投資…自分らしいお金の稼ぎ方、使い方、生き方を見つけよう!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 物の価格はどうやって決まるの?(その品物を「欲しいと思う人」と、その品物を「売りたいと思う人」のバランスが大切だよ!;欲しい人が多いと、同じ品物でも価格は上がるよ! ほか)
    第2章 未来のお金はどうなるの?(現金がなくても買い物ができる!キャッシュレスには3つの支払いパターンがあるんだよ。;キャッシュレスは「カード」「QR、バーコード」「ICチップ」、さまざまな技術を使って、つくられているんだね。 ほか)
    第3章 銀行って何をしているところ?(そもそも銀行って、何をしているところ?預けているだけでお金が増えるって本当?;銀行の仕組み ほか)
    第4章 投資でお金は増やせるの?(お金を「育てる」ことを「投資」というよ。;投資は「会社を応援すること」だよ。 ほか)
    第5章 税金や社会保障って何?(税金はくらしやすい社会にするために使われる、大切なお金だよ!;ボクたちが住んでいる街は、税金のおかげで成立しているんだ! ほか)
  • 内容紹介

    消費増税やキャッシュレス化など、時代を追うごとにどんどん変化していく日本のお金事情。
    現代の大人たちは、子どもの頃、どのような「お金教育」を受けて育ってきたでしょうか?
    お金に関する話は「タブー視」されているかもしれません。
    しかし、お金についての正しい「思い」や、正しい「願い」を持ってお金と接することは、子どものころから必要なのです。

    本書では、
    ●モノの値段が分かる「物の価値」
    ●今話題のキャッシュレス「未来のお金」
    ●お金を預ける「銀行」の役割
    ●会社を応援する「投資」について
    ●社会や私たちの暮らしを支える「税金」「社会保障」
    これらを分かりやすく説明します。

    また、
    ●子どもができる投資
    ●おこづかいトレーニング
    についても提案!

    お金について学ぶことは、社会の見方を考えるキッカケにもなります。
    お金の使い方だけではなく、お金の稼ぎ方、社会や人との関わり方……。
    将来大人になった時、大きく生き方が変わる一冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    八木 陽子(ヤギ ヨウコ)
    キッズ・マネー・ステーション代表。2005年からお金教育・キャリア教育を普及する「キッズ・マネー・ステーション」を主宰。2019年現在、約200名の講師たちが所属し、全国の小・中・高等学校にて授業や講演などの活動実績が多数。2017年度4月から使用される文部科学省検定の高等学校家庭科の教科書に日本のファイナンシャルプランナーとして掲載される
  • 著者について

    八木 陽子 (ヤギ ヨウコ)
    ファイナンシャルプランナー。キッズ・マネー・ステーション代表。上智大学外国語学部卒後、編集者を経て2001年ファイナンシャルプランナーを取得。海外でファイナンシャルリテラシー教育を視察した経験を活かし、子供向けマネー教育の普及に努める 。TV、新聞、雑誌、セミナーや講演などで活躍。著書に『6歳からのお金入門(ダイヤモンド社)』『お金は子どもに預けなさい(経済界)』などがある。

10歳から知っておきたいお金の心得―大切なのは稼ぎ方・使い方・考え方 の商品スペック

商品仕様
出版社名:えほんの杜
著者名:八木 陽子(監修)
発行年月日:2019/11/22
ISBN-10:490418856X
ISBN-13:9784904188569
判型:規大
発売社名:えほんの杜
対象:児童
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:95ページ
縦:21cm
横:20cm
厚さ:1cm
重量:328g
他のえほんの杜の書籍を探す

    えほんの杜 10歳から知っておきたいお金の心得―大切なのは稼ぎ方・使い方・考え方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!