パンデミック後の世界 10の教訓 [単行本]
    • パンデミック後の世界 10の教訓 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月4日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
パンデミック後の世界 10の教訓 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003351895

パンデミック後の世界 10の教訓 [単行本]

  • 5.0
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月4日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2021/01/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

パンデミック後の世界 10の教訓 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    パンデミック後の世界は、多くの面で、既知として受け止めている世界のスピードアップ・バージョンとなっていくだろう。だが、それによって来るべき世界の姿はどうなるのか?国、企業や個人の生活はどう変わるのか?われわれは、急速に進む変化の時代にどう生きればよいのか?2017年6月25日に自らのCNN番組で、世界的感染爆発はアメリカが直面する最大の脅威だとし、備えの遅れに対し警告を発した著者が、その博識をもとに、パンデミック後の世界を理解するための豊富なヒントを示す。
  • 目次

    序 章 コウモリ効果
    LESSON 1 シートベルトを締めよ
    LESSON 2 重要なのは政府の「量」ではない、「質」だ
    LESSON 3 市場原理だけではやっていけない
    LESSON 4 人々は専門家の声を聞け、専門家は人々の声を聞け
    LESSON 5 ライフ・イズ・デジタル
    LESSON 6 アリストテレスの慧眼――人は社会的な動物である
    LESSON 7 不平等は広がる
    LESSON 8 グローバリゼーションは死んでいない
    LESSON 9 二極化する世界
    LESSON 10 徹底した現実主義者は、ときに理想主義者である
    終 章 運命は決まってなどいない
  • 出版社からのコメント

    パンデミックは歴史を加速させ、数十年分の変化が一気に起きた。米国の著名コラムニストが、パンデミック後の世界情勢を読み解く。
  • 内容紹介

    加速する変化にどう対応すればよいのか?
    パンデミック後を生き抜く知恵を身につけろ!
    2021年以降を見通すうえで不可欠の書!
    政治、経済、デジタル化、米中二極体制、グローバル化、不平等の行方……。
    パンデミック到来をいち早く警告した著名コラムニストによる未知への洞察。
    本書は、企業、政府、自治体、研究機関、NGOなど、あらゆる組織のリーダー、メンバー一人ひとりにとって見逃せない書
    NYタイムズ紙ベストセラー!
    米アマゾン2020年トップ100冊の1冊! 同ノンフィクションベストブック!
    ***
    2017年6月25日に自らのCNN番組で、世界的感染爆発はアメリカが直面する最大の脅威だとし、備えの遅れに対し警告を発した世界的コラムニストの著者が、その博識をもとに、パンデミック後の世界を理解するための豊富なヒントを示す。
    ***
    世界的感染流行は歴史を書き換えるのではなく、加速させる。パンデミック後の世界は、多くの面で、私たちが既知として受け止めている世界のスピードアップ・バージョンとなっていくだろう。
    ***
    国、企業や個人の生活はどう変わるのか? われわれは、急速に進む変化の時代にどう生きればよいのか?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ザカリア,ファリード(ザカリア,ファリード/Zakaria,Fareed)
    CNNの報道番組「ファリード・ザカリアGPS」のホスト役、ワシントン・ポスト史コラムニスト、アトランティック誌編集者を務める。ベストセラー著作家でもある。2019年、フォーリン・ポリシー誌により「この10年における世界の思想家トップ10」に選ばれている。イェール大学卒業、ハーバード大学政治学博士。フォーリン・アフェアーズ誌のマネージング・エディター、ニューズウィーク誌国際版エディター、タイム誌コラムニスト、ABCニュースのアナリストなどを歴任
  • 著者について

    ファリード・ザカリア (ファリード ザカリア)
    ファリード・ザカリア(Fareed Zakaria)
    CNNの報道番組「ファリード・ザカリアGPS」のホスト役、ワシントン・ポスト紙コラムニスト、アトランティック誌編集者を務める。ベストセラー著作家でもある。2019年、フォーリン・ポリシー誌により「この10年における世界の思想家トップ10」に選ばれている。イェール大学卒業、ハーバード大学政治学博士。フォーリン・アフェアーズ誌のマネージング・エディター、ニューズウィーク誌国際版エディター、タイム誌コラムニスト、ABCニュースのアナリストなどを歴任。
    主な著作に、高く評価され、ニューヨーク・タイムズ紙ベストセラーとなったIn Defense of a Liberal Education、『アメリカ後の世界』、『民主主義の未来』などがある。

    上原 裕美子 (ウエハラ ユミコ)
    翻訳者
    ローリー『みんなにお金を配ったら』(みすず書房)、オルター『僕らはそれに抵抗できない』(ダイヤモンド社)、コーエン/デロング『アメリカ経済政策入門』(みすず書房)、ヴォーゲル『日本経済のマーケットデザイン』(日本経済新聞出版)、パートノイ『すべては「先送り」でうまくいく』(ダイヤモンド社)など。

パンデミック後の世界 10の教訓 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP/日本経済新聞出版本部
著者名:ファリード ザカリア(著)/上原 裕美子(訳)
発行年月日:2021/01/06
ISBN-10:4532358639
ISBN-13:9784532358631
判型:B6
発売社名:日経BPマーケティング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:399ページ
縦:19cm
その他: 原書名: Ten Lessons for a Post-Pandemic World〈Zakaria,Fareed〉
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 パンデミック後の世界 10の教訓 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!