土壌づくりのサイエンス(誠文堂新光社) [電子書籍]
    • 土壌づくりのサイエンス(誠文堂新光社) [電子書籍]

    • ¥2,530506ポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600576877

土壌づくりのサイエンス(誠文堂新光社) [電子書籍]

久保 幹(著者)
価格:¥2,530(税込)
ポイント:506ポイント(20%還元)(¥506相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:誠文堂新光社
公開日: 2017年10月02日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

土壌づくりのサイエンス(誠文堂新光社) [電子書籍] の 商品概要

  • 微生物がバランスよく、たくさん活動している農地は、
    収穫量が多く、おいしい農作物をつくることができます。
    微生物のパワーを活かした有機農業は、これまで農家の人たちの勘や
    経験の積み重ねによって、支えられてきました。
    しかし、勘と経験にもとづいた方法は、なかなか他の人が真似できるものではありません。

    そこで、立命館大学の工学博士である著者が開発したのが、
    土壌を科学的に診断するメソッド「SOFIX(土壌肥沃度診断)」。
    世界ではじめて、土壌の微生物量を計測し、
    土壌の健康状態を「見える化」することに成功しました。

    本書では、農地における微生物の役割を科学的に理解しながら、
    土壌の肥沃土を上げる堆肥の使い方を解説。
    基本を知った上で、SOFIXの診断書にもとづき、
    どのように土壌の状態を改善していけばいいか、実例をまじえて紹介していきます。

    有機農業を行う方はもちろん、農業を学ぶ学生、
    一般の園芸家にも活かせる知識と方法論が詰まった1冊です。
  • 目次

    第1章 農業生態系と物質循環型農業
    第2章 微生物を考えた土づくり
    第3章 微生物を動かす肥料の活用
    第4章 土壌肥沃度とその維持・改善
    第5章 SOFIXによる物質循環型農業の実現
    第6章 SOFIX診断とその処方の実際

土壌づくりのサイエンス(誠文堂新光社) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード J400
Cコード 3061
出版社名 誠文堂新光社
本文検索 不可
他の誠文堂新光社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784416517024
ファイルサイズ 53.5MB
著者名 久保 幹
著述名 著者

    誠文堂新光社 土壌づくりのサイエンス(誠文堂新光社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!