メンズ腕時計 専門ストア

高級腕時計ブランドのロレックスオメガグランドセイコーほか、カシオの人気タフネスウォッチG-SHOCK(Gショック)セイコーアストロン、大人気のスマートウォッチ「Apple Watch(アップルウォッチ)」最新モデルなど、プライベートやビジネスで使えるおすすめのおしゃれな人気メンズ腕時計を品数豊富に品揃え。おすすめモデルの人気ランキングや年代別のメンズ腕時計おすすめブランド18選も! すべてのメンズ腕時計を見る >
オメガ ロレックス Gショック グランドセイコー
腕時計の選び方
腕時計の種類

腕時計の種類は大きく分けると、「ドレスウォッチ」と「スポーツウォッチ」の2種類に分けることができます。

利用シーンから選ぶ

●ビジネス
ビジネスシーンで使える時計として間違いないのは革ベルトにシンプルな2針、3針タイプのドレスウォッチです。革靴と革ベルトの色を合わせるとおしゃれです。ドレスウォッチだとデザイン的に少し物足りないという場合は、ステンレスなどシルバー色の金属バンドを使ったアナログタイプの腕時計を選びましょう。カジュアルな服装にも似合うのでプライベートでも着用できて便利でおすすめです。

●プライベート
好きなデザインやブランドの時計を選ぶのはもちろんですが、ファッションに合わせて腕時計を選ぶとトータルコーディネートができておしゃれです。また、腕時計はベルトを付け替えるだけでも別の時計かと見間違うほどにガラッと雰囲気が変わりますので、オン・オフでベルトを付け替えて気分を変えるのもおすすめです。

●スポーツ
ランニングのタイムを計ったり、ゴルフの残りヤードを表示してくれたり、山登りのルートを記録してくれたりと、各種スポーツに対応したスマートウォッチが多数登場しています。有名なメーカーでは、ガーミン(GARMIN)スント(SUUNTO)ポラール(POLAR)などがおすすめです。

スマートウォッチを見る >
ランニング&フィットネス腕時計を見る >
アウトドア腕時計を見る >
駆動方式から選ぶ

↑目次に戻る

注目! セイコーだけが作れる第三のムーブメント「スプリングドライブ」

機械式とクオーツのいいとこどり
セイコーだけが作ることのできるムーブメント「スプリングドライブ」は、機械式とクオーツふたつの動力の良さを合わせ持つハイブリット型の新機構です。ぜんまいを動力源とし、ローターの回転運動から生まれる電気でICと水晶振動子を駆動。電池も充電池も搭載せず、クオーツ並の高精度を実現しています。その革新的な機構がもたらす非常に滑らかな「スイープ運針」は必見です。

スプリングドライブ搭載モデルを見る >
機能で選ぶ

電波を受信して時刻を自動で修正してくれる電波時計。光のエネルギー(ソーラー電池)で時計を動かすソーラー時計。時刻合わせや電池交換、ねじ巻きなどの必要がなく便利な時計です。

↑目次に戻る

【年代別】メンズ腕時計おすすめブランド18選

20代男性におすすめの人気腕時計ブランド


「初めての高級腕時計」におすすめ

1860年、当時20歳だったエドワード・ホイヤーがスイスの小さな時計工房からスタートさせたブランドです。モータースポーツ界との関連が深く、「カレラ」「フォーミュラ1」「アクアレーサー」「モナコ」などの代表モデルがあります。 抜群の知名度と入手しやすい価格帯から、「初めての高級腕時計」として選ばれることも多いおすすめのブランドです。

タグ・ホイヤー(TAG Heuer) >


世界初のGPSソーラーウォッチ

「GPS電波による時刻修正機能」と「電池交換不要のソーラー電池」を搭載し、世界で初めて「GPSソーラーウォッチ」を生み出したセイコーの高機能ブランドです。ワンプッシュでホームタイムとローカルタイムを切り替える機能を搭載したモデルなどもあり、世界を股にかけるビジネスマンなどにもおすすめできます。

セイコー アストロン(SEIKO ASTRON) >


軽くて丈夫なシチズン独自のチタン素材

「スポーティでありながら、エレガントである」をデザインテーマにしたシチズンの腕時計ブランドです。軽くて、肌に優しいチタニウム素材を早くから取り入れており、ステンレスよりも丈夫なシチズン独自の「スーパーチタニウム」などを生み出しています。アストロン同様にGPSソーラーウォッチもラインナップしています。

シチズン アテッサ(CITIZEN ATTESA) >


「オシアナスブルー」の美しさにほれぼれ

テーマカラーである「青」の美しさが特徴的なカシオのブランド。吸い込まれるような青やうっとりするような青、まばゆい青など、さまざまな青の表情に目を奪われます。ビジネスでも使いやすい薄型モデルのシリーズや、GPSソーラーウォッチなど機能的にも申し分のないモデルがそろっています。

カシオ オシアナス(CASIO OCEANUS) >


コスパにすぐれた国産機械式腕時計

国産の機械式時計を初めて買ってみたい、リーズナブルな価格でハイクオリティな腕時計を入手したいという方におすすめの国産腕時計ブランドです。コストパフォーマンスの高さや時計業界に衝撃を与えてきたデザインなど、1950年の創業以来、ジャパンメイドの腕時計として世界中で愛され続けています。

オリエント(ORIENT) >


ストリートウォッチの王者

世界中で愛されるタフネスウォッチの定番ブランド。スポーツやアウトドア向けのモデルから、ビジネスでも使えるアナログ式のメタル融合モデルなど、幅広いラインナップが魅力です。近年では、カーボンやチタンなどの新たな素材も積極的に取り入れるなど、さらなる進化を遂げています。

G-SHOCK(Gショック) >

↑目次に戻る

30代男性におすすめの人気腕時計ブランド


月面着陸腕時計"ムーンウォッチ"

世界で初めて月面に降り立った腕時計「スピードマスター プロフェッショナル」や、映画「007」シリーズの"ボンドウォッチ"など、アイコニックなモデルが多数あり、人気・知名度ともにトップレベルのブランドです。オメガだけに搭載されている「コーアクシャル機構」は、摩耗が少なく壊れにくい革新的なムーブメントとして有名です。

オメガ(OMEGA) >


日本が世界に誇る高級腕時計ブランド

スイスの高級腕時計ブランドと並ぶ、世界的にも人気の高いセイコーの高級腕時計ブランドです。クオーツと機械式のいいとこどりをした「スプリングドライブ」と呼ばれるセイコー独自のムーブメントや、「セイコースタイル」と呼ばれる見やすくて美しいデザインが魅力。国産の高級腕時計をお探しの方におすすめです。

グランドセイコー(Grand Seiko) >


パイロットウォッチで名をはせた老舗

1832年、オーギュスト・アガシによってスイスのサンティミエから始まった老舗ブランドです。大西洋横断飛行に成功したリンドバーグと協力してナビゲーション・ウォッチを制作するなど、数多くの優れたパイロットウォッチで知られます。クラシカルでエレガントなデザインのモデルを多数取り揃えています。

ロンジン(LONGINES) >


「年差±5秒」の高精度腕時計

「年差±5秒」という驚異の精度を誇る光発電腕時計など、高精度モデルが揃うシチズンのフラッグシップブランドです。ソーラー電池をフル充電すれば、長時間の駆動が可能で、電池交換の心配も不要です。国産の高級腕時計を選ぶ際には、グランドセイコーとともに候補に挙がることが多く、実用的な時計として人気があります。

ザ・シチズン(The CITIZEN)>


「ブランド品」の元祖とも言われる老舗ブランド

グッチオ・グッチの細部にまで行き渡った最上の品質へのこだわりと良い物を現代に反映させる革新性とクリエイティビティが時代を越えて感じ取れる「GUCCI」コレクション。身に纏うことで、時代を超えて洗練された人々の審美眼を捕らえ培われてきた「ブランド力」を感じさせるタイムピースです。

グッチ(GUCCI) >


機械式にこだわるスイスの老舗メーカー

すべてのモデルが「スイス製」の「機械式時計」であることにこだわり続け、2002年以降はすべてのムーブメントに真っ赤な自動巻きローター「レッドローター」を搭載し、オリスの新たなトレードマークとして注目を集めています。良心的な価格でハイクオリティなスイス製の機械式腕時計が楽しめる人気のブランドです。

オリス(ORIS) >

↑目次に戻る

40代以上の男性におすすめの人気腕時計ブランド


高級腕時計の代名詞的ブランド

1905年、ドイツ人のハンス・ウィルスドルフによってロンドンで設立。防水ケース「オイスターケース」、自動巻き機構「パーペチュアル」、日付機能「デイトジャスト」などの革新的な発明が有名で、実用時計としての実力も世界トップレベル。完成されたデザインと相まって世界的な人気を獲得しています。

ロレックス(ROLEX) >


ビジネスユースにもおすすめ

ボストン出身のアメリカ人時計師、フロレンタイン・アリオスト・ジョーンズが1868年にスイスのシャフハンゼンで設立したブランド。シンプルかつおしゃれなデザインが多く、実用性の高いモデルが多数。ポルトギーゼ、パイロットウォッチ、ポートフィノなどのシリーズが有名で、知名度と実力を兼ね備えたブランドです。

IWC(アイ・ダブリュー・シー) >


パイロットウォッチの代表格

1884年に、レオン・ブライトリングがスイスで設立。航空業界とのつながりが深く、計器として時計を作ることにこだわり続けています。パイロットウォッチの代名詞的な存在であり、クロノグラフのパイオニアとしても有名です。おすすめの人気モデルはナビタイマー、スーパーオーシャンなどです。

ブライトリング(BREITLING) >


個性的でエレガントなデザイン

1884年に創業したイタリアの老舗宝飾ブランドですが、時計を作り始めたのは1970年代になってからです。ブルガリの特徴は個性的でありながら下品にならないエレガントなおしゃれさ。時計ブランドとしての歴史は浅いですが、ブルガリブルガリ、オクト、アショーマなどの印象的な傑作を数多く世に送り出しています。周りとは一味違った時計がほしいという方におすすめのブランドです。

ブルガリ(BVLGARI) >


天才時計技師が作る独創ウォッチ

「ブレゲの再来」とも称されるスイスの天才時計技師フランク・ミュラーによって、1992年に設立されたブランド。トノウ(樽)型のケースに、アンティーク時計でよくみられるビザン数字を文字盤に施した「トノウ カーベックス」シリーズが有名です。

フランク・ミュラー(FRANCK MULLER) >


モンブランの伝統が腕時計でも躍動

1997年にスタートした腕時計は、工房を時計の聖地であるスイスのル・ロックルに構え本格的な腕時計を製造。参入当初から上質なモデルを発表し、わずか十数年でスイスの名だたる腕時計ブランドと肩を並べるまでに成長した人気のブランドです。

モンブラン(MONTBLANC) >

↑目次に戻る

価格帯で選ぶ
オン・オフ問わずに使いやすいおすすめの人気ダイバーズウォッチ6選

"ダイバーズウォッチ"の元祖

ロレックスのなかでも1、2を争う人気モデル。"ダイバーズウォッチ"と聞いて多くの人が思い浮かべる「回転ベゼル付きの定番スタイル」を最初に生み出したのがこのモデルです。1953年に発表して以降、基本的なデザインはほとんど変わっていません。オン・オフ問わずに着用できる完成されたデザインと丈夫さが魅力です。

ロレックス サブマリーナー(ROLEX SUBMARINER) >


ジェームズ・ボンド着用の腕時計

1948年にデビューした「スピードマスター」と並ぶオメガの代表モデルです。伝説的なダイバー、ジャック・マイヨールが着用したことでも知られ、映画の世界でも「007」シリーズでジェームズ・ボンドが身に着けています。クロノグラフやGMTモデルなど、バリエーションが豊富なのも特徴です。

オメガ シーマスター(OMEGA SEAMASTER) >


世界的にも人気の高いセイコー ダイバーズウォッチ

ダイビングやトレッキングなどのスポーツ・アウトドアシーンに対応したセイコーのスポーツウォッチブランド「プロスペックス」。プロの冒険家やダイバーからの信頼も厚く、プロユースに耐えうる本格的な機能を搭載した腕時計です。

セイコー プロスペックス(SEIKO PROSPEX) >


エレガントなダイバーズ

派手すぎることなくエレガントなデザインにまとめられたモデルが多いので、ビジネスユースにもピッタリです。全モデルが少なくとも300m防水機能を備えるなどハイスペックですが、価格帯は比較的リーズナブルなのでダイバーズの入門モデルとしてもおすすめです。

タグ・ホイヤー アクアレーサー(TAG Heuer AQUARACER) >


「空」だけじゃないブライトリング

パイロットウォッチなど「空」のイメージが強いブライトリングですが、「海」との関係も深く、初代ダイバーズウォッチは1957年に登場しています。ラバーをモールド成型した刻み入りベゼルやレリーフを用いた文字盤など、プロユースの人気シリーズになっています。

ブライトリング スーパーオーシャン(BREITLING SUPEROCEAN) >


グッドデザイン賞受賞モデル

丸みを帯びた針やインデックスのデザインが印象的な、オリエントスターのダイバーズウォッチ。2019年度のグッドデザイン賞にも輝いたモデルです。200m空気潜水用防水対応と機能的にも本格派です。

オリエントスター ダイバー(ORIENT STAR DIVER) >

↑目次に戻る

リーズナブルでおしゃれなファッションウォッチのおすすめブランド6選

シンプルでクラシカルな腕時計の定番

無駄を省いたミニマルなデザインで人気のスウェーデンのブランド。2011年創立ですが、どんなファッションにも合わせやすく、シーンを選ばないシンプルさが受けておしゃれな若者を中心に爆発的人気を獲得しました。

ダニエルウェリントン(Daniel Wellington) >


ファッションウォッチの世界的ブランド

リーズナブル、シンプル、特徴的なデザインをコンセプトにしたスイスのブランド。シンプルなものからアバンギャルドなものまでさまざまなデザインがあり、お気に入りの一本がみつかるはずです。

スウォッチ(SWATCH) >


カラフルなラインナップ

ベルギー発のファッションウォッチブランド。カラフルなラインナップが特徴的で、シリコンラバーなどユニークな素材を多用しています。ダニエルウェリントンがクラシック寄りの時計なのに対し、こちらはよりカジュアルでポップな時計です。

アイスウォッチ(ice watch) >


カリフォルニア生まれのブランド

サーファー、スケーター、スノーボーダーのための腕時計をコンセプトにカリフォルニアで誕生。アナログ時計からデジタル時計まで、ストリート系のファッショナブルなモデルも多数あり、アメリカ西海岸のセンスがおしゃれなブランドです。

ニクソン(NIXON) >


老舗のアメリカンブランド

1854年創業の老舗アメリカンウォッチ。シンプルでミリタリーライクなモデルが多く、文字盤が全面発光する「インディグロナイトライト」機能が有名です。アメリカの歴史ある腕時計メーカーをお探しの方におすすめです。

タイメックス(TIMEX) >


ミニマル&シンプルなデンマークデザイン

1989年、デンマークで創設されたブランドです。ブランド名はデンマーク北端の海辺の町「SKAGEN」に由来します。機能的でシンプルなデザインのモデルが多く、北欧ブランドらしいモダンなルックスがおしゃれです。

スカーゲン(SKAGEN) >

↑目次に戻る