無料でバンド調整承ります
ヨドバシ・ドット・コムでは、対象の腕時計をご注文いただいたお客様に無料でバンド調整サービスをご提供しております。
(※一部の腕時計を除きます)
バンド調整をご希望されるお客様は、ご注文時に表示されるバンド調整サービスにお申し込みいただき、アンケート画面にご希望のサイズを「0.5cm単位」でご記入ください。ご希望のサイズに調整しお届けいたします。
【バンド調整サービスの対象腕時計】
商品概要欄に下記お申込みマークがついている商品が対象です。
ヨドバシ・ドット・コムでご注文時にバンド調整を承れない腕時計や、商品お届け後の再調整などはヨドバシカメラ各店舗で承ります。最寄りのヨドバシカメラ各店舗に納品書とご購入商品をお持ちください。無料で調整いたします。
※石井スポーツ、アートスポーツ各店舗では腕時計のバンド調整は承っておりません。「ネットで注文、店舗で受け取り」サービスをご利用いただく際は、あらかじめご了承ください。
(※一部の腕時計を除きます)
バンド調整をご希望されるお客様は、ご注文時に表示されるバンド調整サービスにお申し込みいただき、アンケート画面にご希望のサイズを「0.5cm単位」でご記入ください。ご希望のサイズに調整しお届けいたします。
【バンド調整サービスの対象腕時計】
商品概要欄に下記お申込みマークがついている商品が対象です。

ヨドバシ・ドット・コムでご注文時にバンド調整を承れない腕時計や、商品お届け後の再調整などはヨドバシカメラ各店舗で承ります。最寄りのヨドバシカメラ各店舗に納品書とご購入商品をお持ちください。無料で調整いたします。
※石井スポーツ、アートスポーツ各店舗では腕時計のバンド調整は承っておりません。「ネットで注文、店舗で受け取り」サービスをご利用いただく際は、あらかじめご了承ください。
バンド調整時のご注意
- バンド調整後のお客様都合による返品・交換はお受けできません。
- バンド調整後の再調整は、ヨドバシカメラ各店舗にて無料で承ります。納品書とご購入商品を店頭へお持ちください。配送による再調整は承っておりません。
- ヨドバシ・ドット・コムでご注文時にバンド調整を承れない腕時計は、ヨドバシカメラ各店舗にて無料で承ります。納品書とご購入商品を店頭へお持ちください。
- ※サイズ調整時に外したコマやパーツは腕時計と一緒にお届けいたします。
- ※ごく一部の商品はバンド調整にお時間をいただく場合がございます。
- ※バンドの素材やコマ形状によっては、調整ができない場合もございます。
- ※商品によっては1.0cm単位で調整させていただく場合がございます。
- ※ご希望サイズぴったりに調整できない場合は、ご希望サイズよりやや大きめに調整いたします。
- ※コマ追加などによるサイズ拡大調整は、ヨドバシカメラ各店舗にてお預かりのうえ有料で承ります。
- ※革ベルトの穴あけやバンドの交換は行っておりません。
- ヨドバシ・ドット・コムで注文した商品を店舗でお受け取りされる場合、「腕時計のバンド調整」のご希望は店頭にて承ります。お受け取りした商品と領収書を腕時計売り場にお持ちいただき、お近くの販売員にお申し付けください。
- 24時間受け取りサービス対象の店舗において、店舗の営業時間外に商品をお受け取りされる場合、店舗の営業時間外は「腕時計のバンド調整」を承っておりません。営業時間内のみ承っております。
- ※石井スポーツ、アートスポーツ各店舗では「腕時計のバンド調整」は承っておりません。
【店舗で受け取る場合】
「ネットで注文、店舗で受け取りサービス」の詳細はこちら >
腕時計バンドのサイズについて

腕時計バンドのサイズは、腕時計を手首につけたときに人差し指が一本入るぐらいが一般的なサイズとされています。
・男性であれば「手首まわりのサイズ+1cm」
・女性であれば「手首まわりのサイズ+0.5cm」
がおすすめです。
・男性であれば「手首まわりのサイズ+1cm」
・女性であれば「手首まわりのサイズ+0.5cm」
がおすすめです。
手首まわりのサイズのはかり方

メジャーで手首まわりをはかる
ビニール製などのやわらかいメジャーを、腕時計をつける手首に巻きつけます。
手首のコブの下あたりに、隙間ができないように巻きつけ手首まわりの実寸を測ってください。
(※画像の手首まわりサイズは14cmです。女性であれば+0.5cmして14.5cm、男性であれば+1cmして15cmがおすすめです。)
手首のコブの下あたりに、隙間ができないように巻きつけ手首まわりの実寸を測ってください。
(※画像の手首まわりサイズは14cmです。女性であれば+0.5cmして14.5cm、男性であれば+1cmして15cmがおすすめです。)

メジャーなどをお持ちでない場合
ご自宅にやわらかいメジャーなどがない場合は、細長い紙やヒモなどで代用可能です。
細長い紙を手首に巻きつけて、重なる部分に印をつけてから定規などで長さを測ってください。
細長い紙を手首に巻きつけて、重なる部分に印をつけてから定規などで長さを測ってください。