バーベキューグッズ特集

BBR特集
BBQ特集

気軽に楽しめるアウトドア「バーベキュー」

ビーチや河原、キャンプ場など開放的な中での食事はまた格別です。
手軽に大勢で楽しめるのもバーベキューの魅力。
今回は主役のバーベキューコンロの種類やトングや炭など必要なアイテムをご紹介します。

持ち運べる本格グリル。持ち運び可能。コンパクトで収納場所に困らない。広々とした焼き網。簡単着火。

<機能>

  • ・本体の移動を容易にする大型ホイール
  • ・ホーロー加工された鋳鉄製調理用焼き網
  • ・オイルキャッチパン
  • ・グリル部一体型サイドテーブル
  • ・エナメル加工の蓋には温度計付き
  • ・グリル昇降動作をアシストするダンパー内蔵
  • ・折りたたみ時に本体を立てて保管することが可能
  • ・一度に最大ハンバーガー15個が焼ける広いグリルエリア
  • ・電池いらずスイッチを押すだけで着火可能

▶ご注文はこちらから

 目次
1.バーベキューに必要な道具は?

使用人数、用途に合ったグリル、やけど防止の為の耐火グローブ。炭ばさみや火おこしのトーチ、燃料の炭。食材や飲み物を入れるクーラーボックス。残った炭を片付ける火消し壺も用意しましょう。

2.人数別グリルの大きさや炭の量の目安

下の表は人数と焼く面積の目安です。グリルの大きさと比較しながら参考にしてみてください。

人数 焼き面積
~3人 30cm×20cm
4~6人 40cm×30cm
6人~ 60cm×40cm

炭の量目安

人数目安

目安として大人一人につき炭は1kg。子供は半分~2/3の量が必要。
大人二人、子供二人で行う場合、およそ3~4Kgが適量です。

時間目安

一時間1kgが目安です。
コンロ二台使って三時間行う場合6kg必要です。
※あくまで目安なので炭の質、環境、コンロの大きさにより変動します。

3.バーベキューグリルの種類

スタンドタイプ

バーベキューコンロの中で一番オーソドックスなタイプ。コンロに4つ脚がついていて高さを調節できる物があったりと用途が広いです。スライド式で炭を入れるタイプや、網の高さを変えられる便利なタイプもあります。組み立て式が多いので収納しやすく、持ち運びにも困りません。



S grill モダンヴィンテージ

焼き面が宙に浮かんでいるようなデザインと、アンティーク風の塗装が特長的なスタイリッシュなグリルです。

フラッグ ステンレスV型バーベキューコンロ

4人家族のバーベキューに最適。本体は錆にくいステンレス製。トランク型にコンパクト収納。高さは2段階調節可能。これ1台でアミ焼と鉄板焼が楽しめます。

クールスパイダープロ L レッド

焼網の高さが4段階に調節可能で、好みの火力に調節できます。 約3cm~10cmまでアップし、オールステンレスボディーです。

ロータスグリル

「煙」と「着火」という、これまでの炭火BBQにはつきものだった2つの障害を見事に解消した炭火コンロ。

スタンドタイプを全て見る▶

蓋つきグリルタイプ

本格的なアメリカンバーベキュー料理を楽しめる蓋つきグリル。下からの熱だけでなく、オーブンのような対流熱によりじっくりと火を入れることができます。 蒸し料理はもちろん、スモーキーな燻製まで楽しめます。ステーキなど塊のお肉も風味豊かに仕上げる事ができます。



チャコールグリル47cm 温度計付き

蓋に温度計が付いたモデルが登場。庫内温度が一目で分かる: 調理中の温度調節が楽、炭を足すタイミングを庫内温度で把握。

コージングリル

丸鶏や塊肉をダイナミックに調理できる本格派グリル。バーベキューもオーブン料理も。1台で何役もこなす万能グリルです。

TERZO(テルツォ)

ドア付きのグリルは、オーブン内で熱が均等に循環し、食材の全周から包み込むため、ジューシーに、時にスモーキーな調理ができます。

アメリカンオーブングリル

本格的なアメリカンBBQが楽しめるフード付グリル。 スモークやオーブン料理など幅広く使えます。 余分な蒸気が抜ける煙突付。

蓋つきグリルを全て見る▶

卓上タイプ

コンパクトで手軽にバーベキューが楽しめる卓上タイプ。焼肉店のようにテーブルを囲みながら食べることができます。コンパクトなので基本的に大勢での使用より、少人数向きで、自宅のテラス、庭など省スペースで楽しめます。



卓上炉端グリルM

テーブル面を有効に使える、炉端風の横長グリル。卓上で使えるグリルの特徴は、横長デザインとカラーリング。

グリルバーナー 雪峰苑

分厚いステーキも美味しく焼ける“鋳鉄”グリドルの本格焼肉バーナー。 レギュレーター搭載により、低温時や長時間の調理でも安定した火力を発揮します。

カマドスマートグリル B6型 3段調節

組立簡単(ネジ不要)。ツーリング、お一人様キャンプに最適。本体は錆びにくいステンレス製。収納・持ち運びに便利な収納バッグ付き。

DUAL GRILL

網焼き、鉄板焼きの2通りの使い方、火消しつぼ機能など機能性に富み快適なアウトドアクッキングをサポート。

卓上タイプを全て見る▶

使い捨てタイプ

片付けが簡単な使い捨てタイプ。炭や網がセットになっていて火をつけるだけですぐに使用できます。燃焼時間が短く本格的な調理には向きませんがメインのコンロとは別にサブ的な位置づけのコンロとしても使い勝手がいいです。

4.おすすめバーベキューアクセサリ

U.L. Hibasami

細身でスタイリッシュなデザインでウルトラライトなアルミニウム製火バサミ。

クイック焚き火グローブ

マグネット式のカラビナをベルトやベルトループに固定できるため、片手で簡単に着脱ができ、放置を防げます。

フィールドチャッカー

操作方法も簡単なので、初めての方でも安心してお使いいただけます。 ※バーナー本体のみ

大型火消しつぼ 火起し器セット

これ一つあれば着火と火消しの一挙両得の優れ物。火消しつぼの中に火起し器が収納!

ハイパー氷点下クーラーL

コンパクトに収納できる独自の形でありながら、高い保冷能力を発揮します。

倍速凍結 氷点下パック L

一般的な保冷剤の約8倍と保冷力はキープ。食べ物や飲み物はもちろん、冷凍食品やアイスクリームまで保存できます。

バーベキュー木炭 6kg入

6kgの大容量。大人数でのBBQや、複数日でのご利用にオススメです。

テーブルウェアーセット L ファミリー

サイズの異なる4種の食器をオールインワン収納できるテーブルウェアセットです。

石井スポーツおすすめ特集