アメリカンクッキー―歴史や文化がぎゅっと詰まった家庭菓子の56レシピ [単行本]
    • アメリカンクッキー―歴史や文化がぎゅっと詰まった家庭菓子の56レシピ [単行本]

    • ¥1,76053ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年3月24日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003205802

アメリカンクッキー―歴史や文化がぎゅっと詰まった家庭菓子の56レシピ [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ポイント:53ポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年3月24日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:誠文堂新光社
販売開始日: 2019/12/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アメリカンクッキー―歴史や文化がぎゅっと詰まった家庭菓子の56レシピ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    そうなんだ!お馴染みのチョコチップクッキーだけじゃない。ビスコッティもブラウニーも、とうふやポテトチップス、マシュマロを混ぜて焼くのも、ぜんぶアメリカンクッキー!
  • 目次

    Part1 ドロップクッキー
    ダブルチョコレートチップクッキー/チューイーなオートミールクッキー/ピーナッツバターとオートミールのクッキー/オートミール、クランベリー、ホワイトチョコレートのチャンククッキー/ポテトチップクッキー/材料2つのココナッツマカロン/クラッカーパイクッキー/ビリーゴーツクッキー(雄ヤギのクッキー)/ブラック&ホワイトクッキー/クライベイビークッキー(泣き虫のクッキー)/ベーニウェイファー

    Part2 成形クッキーと型抜きクッキー
    ペパーナッツ/ペカンタッシーズ/ジンジャーブレッドクッキー/イタリアンスプリンクルクッキー/メキシカンウェディングケーキ/スニッカードゥードル風マヨネーズクッキー/シュガークッキー/卵白で作るナッツたっぷりのビスコッティ/クリスピーココナッツマカロン/ルゲラ/ピーナッツバターブロッサム/サムプリントクッキー(親指クッキー)/チョコレートクリンクルクッキー/ニューメキシカンアニスクッキー(ビスコッチート)

    Part3 古いクックブックのクッキー
    クリスマスのクッキー/シュルーズベリーケーキ/エイピー/ココナッツジャンブル/ジンジャースナップ/スニッポドゥードル/デーツトルテ

    Part4 ノーベイククッキー
    エナジーボール/マッシュドポテトキャンディボール/ノーベイク チョコレートタヒニクッキー/ノーベイク パンプキンタヒニー/バーボンボール/チャーチウィンドウクッキー

    Part5 サンドイッチクッキーとフィルドクッキー
    キャロットケーキクッキー/ミニパンプキンウーピーパイ/シナモンブラウンシュガートースターペイストリー/フィグロール

    Part6 スクエアとバー
    ピーナッツバターとマーマレードの朝食スクエア/ココナッツレモンバー/とうふレモンスクエア/とうふブラウニー/ハロードリーズクッキーバー/ハーミットバー

    Column
  • 出版社からのコメント

    菓子文化研究家の著者がアメリカンクッキーの奥深い世界を紹介。50点以上のレシピのほか、クッキーの歴史、物語、事情も満載。
  • 内容紹介

    アメリカンクッキーとは、バラエティーに富む小さな家庭菓子のこと。

    日本でアメリカンクッキーといえば、チョコレートチップクッキーやピーナッツバタークッキーなど、限定的なものが知られていますが、実のところ、その世界は、驚くほどバラエティーに富んでいます。

    アメリカンクッキーは、家庭で作られる日常のおやつ。
    だから、キッチンにある材料でそれほど手間をかけずに作れるものが多く、ケーキやパイに比べると気軽にできることから、チャレンジ精神あふれるユニークなものや、流行を反映したものなど、クッキーが登場した18世紀末から現代にいたるまで、どの時代も、その小さな家庭菓子の世界は、ワクワクする喜びに満ちています。

    本書では、ドロップクッキー、成形クッキーと型抜きクッキー、ノーベイククッキー、サンドイッチクッキー、スクエアとバーなど、アメリカンクッキーを網羅的にまとめており、これは本邦初ともいえるでしょう。
    50種類以上ある多彩なレシピは、特別な材料や道具を必要としない、作りやすいものばかり。
    アメリカのお菓子はとても甘い、と思われがちですが、日本人の味覚に合う甘さに調整しています。
    また、アメリカンクッキーの歴史、物語、事情など、貴重な読物も満載しているので、アメリカンクッキーのおもしろさを知る入門書としても楽しめます。

    ・ドロップクッキー
    国民的クッキーなど多くのクッキーがこのタイプで、子どもたちも手作りする家庭菓子の代表選手。

    ・成形クッキーと型抜きクッキー
    手成形で丸や三角、三日月形を作ったり、ひと手間かけて好きな型で抜いたりします。

    ・ノーベイククッキー
    オーブンやトースター不要の焼かないクッキーは、アメリカらしい伝統的でユニークな家庭菓子。
    「オーブンやトースターがないとクッキーは作れない」と思っている方にもぜひ試していただきたいレシピです。

    ・サンドイッチクッキー
    サンドイッチがこよなく愛されるアメリカでは、サンドイッチクッキーも大人気。
    クッキーにクリームをはさむだけでなく、サンドの世界にはもっと豊かなバリエーションが広がっています。

    ・スクエアとバー
    正方形や長方形の型で大きく焼き、四角や細長に小さく切り分けて食べるクッキー。
    小さいサイズに焼き上げるクッキーよりも成型に手間がかからないので、忙しい人にもおすすめです。

    ・古いクックブックのクッキー
    18世紀末から19世紀後半にかけて、アメリカのクックブックが刊行され始めて間もない時代を中心に、それぞれの時代を代表する、珍しいクッキーのレシピをストーリーとともに取り上げています。
    アメリカンクッキーの歴史を感じる時代旅行も楽しむことができます!

    ■目次
    Part1 ドロップクッキー
    Part2 成形クッキーと型抜きクッキー
    Part3 古いクックブックのクッキー
    Part4 ノーベイククッキー
    Part5 サンドイッチクッキーとフィルドクッキー
    Part6 スクエアとバー
    Column

    *******
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    原 亜樹子(ハラ アキコ)
    菓子文化研究家。千葉県生まれ。米・イリノイ州MacArthur高等学校へ留学・卒業後、東京外国語大学へ進学。大学で食の文化人類学を学び、卒業後は特許庁に入庁。入庁6年目に退職し、菓子文化研究家へ転身
  • 著者について

    原 亜樹子 (ハラ アキコ)
    ■原 亜樹子(ハラ アキコ)
    菓子文化研究家。米国高校へ留学・卒業後、東京外国語大学へ進学。
    大学で食の文化人類学を学んだ後、特許庁へ入庁。入庁6年目に退職し、菓子文化研究家へ転身。
    Webや雑誌、単行本での仕事のほか、企業やTV等へ情報提供も行う。
    日本菓子専門学校通信教育課程修了。ル・コルドンブルー菓子ディプロム。製菓衛生士。ティーインストラクター(日本紅茶協会認定)。
    著書に『Berry BOOK』『アメリカ郷土菓子』『コブラーとクランブル』『自家製グラノーラと朝の焼き菓子』(すべてPARCO出版)、『朝食ビスケットとコーンブレッド』(グラフィック社)、『おやつ&おつまみビスコッティ』(主婦と生活社)、訳書に『ミエッテのお菓子』(croniclebooks japan)。共著に『あたらしいマフィン』(家の光協会)がある。

アメリカンクッキー―歴史や文化がぎゅっと詰まった家庭菓子の56レシピ の商品スペック

商品仕様
出版社名:誠文堂新光社
著者名:原 亜樹子(著)
発行年月日:2019/12/12
ISBN-10:4416719337
ISBN-13:9784416719336
判型:B5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:26cm
他の誠文堂新光社の書籍を探す

    誠文堂新光社 アメリカンクッキー―歴史や文化がぎゅっと詰まった家庭菓子の56レシピ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!