長生きの切り札!亜鉛チャージ健康法 [単行本]
    • 長生きの切り札!亜鉛チャージ健康法 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年5月2日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003215470

長生きの切り札!亜鉛チャージ健康法 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年5月2日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:アスコム
販売開始日: 2019/11/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

長生きの切り札!亜鉛チャージ健康法 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    亜鉛不足さえ解消されれば、弱った体は修復され、健康で長生きできる体に!お子さんから高齢の方まで効果はさまざま!
  • 目次

    【第1章】 簡単だけど効果大!
    長生きの切り札!亜鉛チャージ健康法

    ・亜鉛は、人が健康に生きるうえで必要不可欠なミネラル
    ・先進国の中で、日本人だけが亜鉛欠乏症に
    ・子どもから高齢者まで。亜鉛不足があらゆる不調の原因に
    ・亜鉛は必須ミネラル。しかし、普通の食事では摂るのが難しいという側面も


    【第2章】 免疫力も生活習慣病も肌・髪の老化も!
          最新医学が解明した本当に体にいい食べ方

    ・日本人にとって一番いい、基本の亜鉛チャージメニュー!
    ・免疫力、新陳代謝、病気の予防……基本メニューにちょい足しで、さまざまな効果が!
    ・あなたが亜鉛不足かどうか、簡単チェック!
    ・サプリメントでは、亜鉛不足は解決しない!


    【第3章】 あなたの健康を守る
          亜鉛チャージレシピを大公開!

    亜鉛チャージレシピ❶
    亜鉛+抗酸化力で長生き! 強い体に!
    抗酸化力アップ! 骨を強くし、血管を丈夫に!

    いわし缶グリルの卵かけごはん
    すりおろし玉ねぎとオクラのみそ汁
    さっぱり煮干し
    抹茶あずきヨーグルト ほか

    亜鉛チャージレシピ❷
    代謝アップ! ホルモンバランスを整える!
    脂質の代謝を促進! 必須アミノ酸、食物繊維、抗酸化成分、
    女性に嬉しい大豆イソフラボンも!

    納豆とネギの卵かけごはん
    鮭のごま焼き
    かぼちゃの白和え
    黒ごまきな粉ヨーグルト ほか

    亜鉛チャージレシピ❸
    免疫力アップ!
    がん、骨粗しょう症、生活習慣病を防ぐ!

    ほたてと昆布の卵かけごはん
    トマトとほうれん草のみそ汁
    牛肉とまいたけとごぼうのバルサミコ酢炒め
    アーモンドココアヨーグルト ほか

    亜鉛チャージレシピ❹
    肌・髪を若々しく!
    亜鉛不足は、女性の大敵! 美しい肌・髪に欠かせないレシピ!

    ブロッコリーライスの卵かけごはん
    枝豆とまいたけのみそ汁
    牛肉のプルコギ風
    アボカドとミニトマトのチーズ焼き
    抹茶くるみヨーグルト ほか

    亜鉛チャージレシピ❺
    ストレス対策に! 亜鉛の吸収を助ける!
    ストレスや疲れを感じたときにオススメ!

    カリフラワーライスの卵かけごはん
    えのき、煮干し粉入り豚キムチ
    抹茶キウイヨーグルト ほか

    亜鉛チャージレシピ❻
    血糖値の上昇を抑え、健康的にダイエット!
    高タンパク、低脂肪! 必須ミネラルも摂れる!

    ごま昆布のおから卵かけごはん
    なめことわかめのみそ汁
    おからココアヨーグルト ほか

    おわりに 亜鉛不足と「熟年期障害」の密接な関係
  • 出版社からのコメント

    今、医学界が注目!世界の中でも日本人だけが亜鉛不足に!髪肌、免疫、血管など様々な効果がある亜鉛チャージ健康法を紹介!
  • 内容紹介

    人気健康番組で大反響だったテーマがあります。
    それが「亜鉛」です。

    亜鉛と聞いても、ほとんどの人ピンとこないかもしれません。
    でも、亜鉛が体から不足すると、実は大変なことが起こります。

    ●体から元気を奪っていきます
    ●いつも疲れた状態、だるい状態が続きます
    ●老けやすくなります
    ●記憶力が低下します
    ●やる気がなくなります
    ●いつもイライラした状態になります
    ●髪、肌のはりがなくなっていきます
    ほかにも、まだまだマイナスのことが体に起きてきます。

    たとえば、
    60代70代の人が「原因はわからないけど、体の調子がよくない」なら、亜鉛不足を疑ってください。
    40代の働き盛りの人が「最近、集中力が落ちてきて、イライラすることが多い」なら、亜鉛不足を疑ってください。
    子どもを産んだ女性が、産後体調がすぐれないようなら、亜鉛不足を疑ってください。
    50代女性が「最近、肌の老化が気になる」なら、亜鉛不足を疑ってください。

    実は日本人は世界の中でも、「亜鉛不足」になりやすいのです。
    そんな大切な亜鉛、どうやって体に入れたらいいのか?
    亜鉛といえば、牡蠣が有名ですが、なかなか牡蠣を日常的に食べるのは難しい。
    そこで注目する食材、それが「卵」です!
    卵には亜鉛がたっぷり入っています。
    ではどうやって卵を食べたらいいのか?その方法がこの本に紹介されています。

    亜鉛をちゃんととるだけで、驚くほど体が変化するといわれています。

    「亜鉛チャージ食」について、ここまで詳しく書かれた本はいままでありませんでした。
    元気の素になる亜鉛をチャージして、一生元気な体を作りましょう。

    【こんな人におすすめです!】
    最近、疲れやすくなったと感じている人
    原因はわからないけど、元気がなくなった人
    妊婦さん、産後の方
    (赤ちゃんには亜鉛が必須! アレルギーの予防、皮膚炎に効果的)
    まだまだ、元気で働きたい人
    髪、肌を美しく保ち、きれいでいたい人

    亜鉛は、全身で大活躍するスーパーミネラルです!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平澤 精一(ヒラサワ セイイチ)
    医師。日本医科大学卒業。日本医科大学大学院医学研究科にて、医学博士号取得。日本医科大学付属病院、三井記念病院などの勤務を経て、1992年に「マイシティクリニック」を開業。2014年から東京医科大学地域医療指導教授として医学生の教育にも関わる。現在では新宿区医師会会長をつとめ、東京都医師会、新宿区医歯薬会、新宿医療行政関連の委員、役員を兼任。所属学会・医学会は日本泌尿器科学会、日本性感染症学会、日本メンズヘルス医学会、日本抗加齢医学会等多数。健康寿命に深くかかわる「テストステロン」の研究者として、「熟年期障害」の治療、高齢者の健康を守る取り組みを数多く実践

    岸村 康代(キシムラ ヤスヨ)
    管理栄養士。フードプランナー。大人のダイエット研究所代表理事。ダイエット・アドバイザー。高齢者への健康的な食生活のアドバイスなどの支援活動も行っている。大妻女子大学家政学部食物学科管理栄養士専攻卒業後、商品開発、病院での指導などを経て、独立。日本野菜ソムリエ協会ビューティーフードプログラムの監修をつとめる。管理栄養士や野菜ソムリエ上級プロなどの資格も活かし、一般社団法人大人のダイエット研究所では、忙しい大人のための健康を助ける商品の開発・監修も多数
  • 著者について

    平澤精一   (ヒラサワセイイチ)
    医師。日本医科大学卒業。日本医科大学大学院医学研究科にて、医学博士号取得。日本医科大学付属病院、三井記念病院などの勤務を経て、1992年に「マイシティクリニック」を開業。2014年から東京医科大学地域医療指導教授として医学生の教育にも関わる。現在では新宿区医師会会長をつとめ、東京都医師会、新宿区医歯薬会、新宿医療行政関連の委員、役員を兼任。所属学会・医学会は日本泌尿器科学会、日本性感染症学会、日本メンズヘルス医学会、日本抗加齢医学会等多数。健康寿命に深くかかわる「テストステロン」の研究者として、「熟年期障害」の治療、高齢者の健康を守る取り組みを数多く実践。新聞ほか、多くのメディアにその活動が取り上げられている。

    岸村康代 (キシムラヤスヨ)
    管理栄養士。フードプランナー。
    大人のダイエット研究所 代表理事
    これまで男女2000人にダイエット指導をし、落とした脂肪の合計は10トン以上にのぼる伝説のダイエット・アドバイザー。「林修の今でしょ!講座」「あさイチ」「ヒルナンデス!」「中居正広の身になる図書館」「林先生が驚く初耳学!」などにも多数出演。高齢者への健康的な食生活のアドバイスなどの支援活動も行っている。
    大妻女子大学家政学部食物学科管理栄養士専攻卒業後、商品開発、病院での指導などを経て、独立。日本野菜ソムリエ協会ビューティーフードプログラムの監修をつとめる。管理栄養士や野菜ソムリエ上級プロなどの資格も活かし、一般社団法人大人のダイエット研究所では、忙しい大人のための健康を助ける商品の開発・監修も多数。

長生きの切り札!亜鉛チャージ健康法 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:アスコム
著者名:平澤 精一(著)/岸村 康代(著)
発行年月日:2019/11/27
ISBN-10:4776210657
ISBN-13:9784776210658
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:125ページ
縦:21cm
他のアスコムの書籍を探す

    アスコム 長生きの切り札!亜鉛チャージ健康法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!